まったりしたい者の日記

標高700mの四季と日々の記録・・・かな。
越してきてすぐは〈まったり〉していたのに、ここんとこ尖がっています。

犬服用の洗濯機

2016-11-12 22:39:59 | どうぶつ
三日続けて「立ち上がれない、オシッコダダ漏れ、泥まみれで着替え」をしたらヘトヘトになってしまった。
やっぱ、肥満細胞腫のある側の神経がちと影響を受けてるのかなぁ。
起き上がれないときには、必ず失禁だものね。

いずれにしても、寒くなって着せているものが多いだけに、毎日となるとホント叫びたくなる。
「オジイワン自分で洗ってよ~!」
無理だけど。

まず手洗いして、ある程度キレイにしてから自分たちの服を洗う洗濯機に投入して洗う。
最初は洗濯槽洗浄剤を毎回使ってたけど、「すすぎを2回してるからもういいや。」って気分に。

あーだこーだ文句言ってたら、
「中古の洗濯機を買うか。」って話になり、
今日、連れ合いと甲府南にあるリサイクルショップへ行き、購入。
2008年製で税込み約一万円也。

配達して貰うと、配達料が3000円以上かかる(近場で3000円とあって、北杜市への配達料は書いてなかった)から、
軽トラで持ち帰った。

2009年製のは保証期間3か月だけど、ゴミ取りネットがなくて、
買ったモノは保証期間一週間だけどネットが付いていた。
一年古いから保証期間が短いのだとしたら(おいてあるなかで一番古かった)
2008年なら今うちで使ってるのより新しいので、
ネットが付いているものの方が使用頻度が低かったということだと考えこちらを購入。

まさか桃太朗の服用に洗濯機を買うことになるとはねぇ。
おまけに中古とはいえ、そっちの方が新しい。
むーん。

早速オシッコ臭くなりつつあったオジイワンを風呂で洗い、着替えさせた。
さて、明日からオジイワン専用洗濯機でお洗濯です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿