goo blog サービス終了のお知らせ 

たかしの「きょうもまったり」

休日はだいたい、いつもまったり。
まったりとした1日の中であったこと、気ままに書いてます。

熊野古道 「始神峠」

2005年11月03日 | 古寺めぐり・古道ウォーク
世界遺産熊野古道伊勢路「始神峠」は
1.車で最も行きやすい(国道42号の脇に新しいトイレがある駐車場からすぐ) 2.短時間で歩ける 3.峠からの景色がすばらしい・・・峠です。
紀北町三浦海岸の駐車場から桜並木の脇をとおり、始神峠「江戸道」を上ると、始神峠の案内板があり、そこの横のベンチからの景色が素晴らしい。紀伊の松島とも呼ばれる三浦海岸が広がっています。帰りは行きと違って「明治道」で下ります。道幅も広く歩きやすいです。ゆっくり歩いて休んでも2時間ほどの峠です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。