東京スカイツリーへ行きました。
東京メトロ半蔵門線の押上駅で降りてビルの中のエスカレーターを上り、いったん外へ出て見上げるとそこにスカイツリーがありました。
当日券(2,000円)を買うためにまず並びます。その日は比較的すいている日のようで、割合と早く買い求めることができました。買う人全員が並ぶことが必要です。
そのあとまた今度はエレベーターの列に並びます。春夏秋冬の4つのエレベーターに人数を数えて振り分けられます。じきに乗ることができました。私たちのエレベーターは春で、金色の桜がきれいでしたが、夏の方が派手でワーッと声が出ていました。エレベーターはすごくスピードが速く、地上何メートルの表示がすごい勢いで進みました。
天望デッキに到着するとそこはすごい人で、根性なしの私たちは窓際へ近づくことができません。すぐあきらめて、もう一つ上の天望回廊へ上ることにしました。
1,000円をカウンターで払ってチケットを買って並びました。今度は外が見えるエレベーターでした。
あっという間に到着しました。今度はさっきと違ってすいています。やれやれ私たちでもゆっくり外を見ることはできました。坂道を回って登って景色を楽しみます。ここまで来てほんとに良かったです。







東京メトロ半蔵門線の押上駅で降りてビルの中のエスカレーターを上り、いったん外へ出て見上げるとそこにスカイツリーがありました。
当日券(2,000円)を買うためにまず並びます。その日は比較的すいている日のようで、割合と早く買い求めることができました。買う人全員が並ぶことが必要です。
そのあとまた今度はエレベーターの列に並びます。春夏秋冬の4つのエレベーターに人数を数えて振り分けられます。じきに乗ることができました。私たちのエレベーターは春で、金色の桜がきれいでしたが、夏の方が派手でワーッと声が出ていました。エレベーターはすごくスピードが速く、地上何メートルの表示がすごい勢いで進みました。
天望デッキに到着するとそこはすごい人で、根性なしの私たちは窓際へ近づくことができません。すぐあきらめて、もう一つ上の天望回廊へ上ることにしました。
1,000円をカウンターで払ってチケットを買って並びました。今度は外が見えるエレベーターでした。
あっという間に到着しました。今度はさっきと違ってすいています。やれやれ私たちでもゆっくり外を見ることはできました。坂道を回って登って景色を楽しみます。ここまで来てほんとに良かったです。







