メタリックアルビ

アルビとメタルと時々山

実際のところこのメンバーで行くしかなかったのかもしれないけど

2023-05-03 23:40:00 | アルビレックス新潟
横浜FC 1 - 0 新潟

仕事から帰ってもう結果は知っているけどDAZNで確認。
攻めきれずにボールを失ってから得点を許すという、ここ最近よく見たパターンで敗戦。
こういう展開は今後もあるだろうし、うちみたいなチームにとっては宿命みたいなもんだと思うので
守備陣は責められんなぁ。
やっぱり攻めきれない、得点できない攻撃陣が問題よね。
シュートは5本、うち直接FKが2本かな?じゃあ流れの中で生まれたシュートは3本ですか?
ボール保持率60%超えてもシュート3本、ほとんど攻撃の途中で逆襲くらっているってことだからね、
実際あと2失点くらいしていてもおかしくなかったし。

別に誰かが特に悪かった、というわけでもないんだけど誰も良くない。
中でもネスカウはきついねぇ、何ができるかな。
あれだけ運動量がないと1トップじゃ通用しないよ、その下で組み立てる善朗の良さまで消してどうすんだ。
うちのサッカーに組み込むことはほぼ無理だと思うのでチームがネスカウに合わせてやり方変えなけりゃならんのだろうけど、
そこまでしなきゃいけないレベルの選手じゃないからね。
ルヴァンでやっていたシマブクとか、なんならもともとFWの小見をトップで使うじゃいかんの?

そして前節からGK以外全員入れ替えか?
さすがにメンバー見た時に「ん?」って思うよね。
この試合で出場しなかったり控えだったりした選手のコンディションは自分には分からないし、練習でどんな感じだったのかも分からないけど、
結果を出せなきゃ相手を舐めてメンバー落としたと言われてもしょうがないでしょ。

これで3連敗、次のホーム柏戦は絶対に勝利が必要になった。
(今日の試合だって今日のベストだったんだろうが)あえて言うけどベストメンバー出してよ。
そしてそれを証明するのは結果だけ、勝つしかねーぞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする