広島 0 - 1 新潟
前節から中2日で迎えたアウェーの広島戦。
体力的にはきつかったと思うけど、選手は前半よく我慢して後半の逆襲につなげてくれました。
決勝点はミゲル、この試合まではなかなか活躍できなかった選手ですよ、チームを救うナイスゴールでした。
守備面はそのミゲル以外はほとんど問題なかったと思う(短い時間だけどミゲルの守備を見るとまだスタメンでは使えないかなぁ…)。
中でも守備に安定感をもたらしているのは前節からゴールを守っている吉満だと思うんだよね。
シュートストップもキックも安定しているけど、最大の長所はとにかく堂々としていることでしょ。
守備の要であるゴールキーパーがどしっと構えていれば守備陣にも安心感が生まれるんじゃないかな。
藤田はシュートに対する反応は素晴らしいけど、まだメンタル的に弱いところがあるのか不安定に感じるところは残っているんだよね。
あとはボールポゼッションの技術でも昨年から在籍している吉満に一日の長があるね。
藤田はこれを機に吉満の良い部分を盗んでもらいたいな。
この勝利でようやく降格圏から抜け出して、次は力さん率いるFC東京との対戦ですね。
広島とは昇格してから負けなしの3勝2引き分けですが、FC東京とは相性悪いです。
相手も調子は悪いですがこういう状態でも相性って何故か結果に出ますからね、
そんなこと言っていられないのはうちの方なんでビッグスワンで力さんには負けて帰ってもらいましょう!
前節から中2日で迎えたアウェーの広島戦。
体力的にはきつかったと思うけど、選手は前半よく我慢して後半の逆襲につなげてくれました。
決勝点はミゲル、この試合まではなかなか活躍できなかった選手ですよ、チームを救うナイスゴールでした。
守備面はそのミゲル以外はほとんど問題なかったと思う(短い時間だけどミゲルの守備を見るとまだスタメンでは使えないかなぁ…)。
中でも守備に安定感をもたらしているのは前節からゴールを守っている吉満だと思うんだよね。
シュートストップもキックも安定しているけど、最大の長所はとにかく堂々としていることでしょ。
守備の要であるゴールキーパーがどしっと構えていれば守備陣にも安心感が生まれるんじゃないかな。
藤田はシュートに対する反応は素晴らしいけど、まだメンタル的に弱いところがあるのか不安定に感じるところは残っているんだよね。
あとはボールポゼッションの技術でも昨年から在籍している吉満に一日の長があるね。
藤田はこれを機に吉満の良い部分を盗んでもらいたいな。
この勝利でようやく降格圏から抜け出して、次は力さん率いるFC東京との対戦ですね。
広島とは昇格してから負けなしの3勝2引き分けですが、FC東京とは相性悪いです。
相手も調子は悪いですがこういう状態でも相性って何故か結果に出ますからね、
そんなこと言っていられないのはうちの方なんでビッグスワンで力さんには負けて帰ってもらいましょう!