新潟 1 - 1 浦和
良い試合だったんだけどね、毎度のことながら結果が。。。
これ言うの何度目だろうね、ほんとにホームなんだし頼むで。
まあ長倉には素直におめでとうなんだけど、うちとしては今の戦い方だと1試合の中で決定機はそこまで多くは作れないだろうから
勝つなら1 - 0、つまりは完封しないと勝てないんだよね。
失点場面はDFラインの全員クロスが上がってくるって分かっていたはずなんだよ、準備をする時間も十分にあった。
余裕がありすぎたのかなぁ、、、ゲリアと奏哉の間に長倉に入られちゃったからなぁ。。。
得点場面は小見の個人技からだったよね、やっぱりパスだけじゃなくて個の力が発揮されたときには得点が生まれる。
まあ、勝てなかったのは悔しいんだけど次に向けて顔上げて進むしかないやね。
良い試合だったんだけどね、毎度のことながら結果が。。。
これ言うの何度目だろうね、ほんとにホームなんだし頼むで。
まあ長倉には素直におめでとうなんだけど、うちとしては今の戦い方だと1試合の中で決定機はそこまで多くは作れないだろうから
勝つなら1 - 0、つまりは完封しないと勝てないんだよね。
失点場面はDFラインの全員クロスが上がってくるって分かっていたはずなんだよ、準備をする時間も十分にあった。
余裕がありすぎたのかなぁ、、、ゲリアと奏哉の間に長倉に入られちゃったからなぁ。。。
得点場面は小見の個人技からだったよね、やっぱりパスだけじゃなくて個の力が発揮されたときには得点が生まれる。
まあ、勝てなかったのは悔しいんだけど次に向けて顔上げて進むしかないやね。