メタリックアルビ

アルビとメタルと時々山

九州で乗った列車とか

2017-01-30 22:39:13 | 鉄道
書くネタもないので鹿児島で開聞岳に登った、1月7-9日の九州の旅で乗った列車でも残しておきますかね。

目的地は鹿児島だったんだけどね、青春18きっぷ消費のためにわざと熊本空港を利用したのですよ。
そこで熊本駅から鹿児島中央駅までの移動中、肥薩線の人吉駅から乗ったのがこの列車。

いさぶろう号です。

名前の付いた列車ですが普通列車なので乗車券だけで乗れます。
乗れますが、座席の90%(以上?)は指定席なので、指定席券がないと座るのは困難でしょう。
自分はそのことを知っていたんで、熊本駅で指定席券を購入していました。

肥薩線の人吉-吉松間を走る定期列車は1日5本。そのうちの2本がこの「いさぶろう」なので、
本当に普通の普通列車(何? は1日3本だけです。


いさぶろう号は途中駅でいちいち8分間程度停車するので、短い運行区間でも所要時間は長いです。
ま、そのおかげで古い駅舎や車両、大畑駅のループ線、日本3大車窓のひとつでもある矢岳越えなんかを堪能できるわけですが。

ちなみに、人吉発吉松行が「いさぶろう」。吉松発人吉行が「しんぺい」号となります。

この後鹿児島中央駅まで行って、駅直結のJR九州ホテルで2泊しました。
鹿児島中央駅はショッピングモールも併設しており、そこのレストラン街はなかなか魅力的なお店が多くありまして、
鹿児島で2泊したのに駅からほとんど出歩かなかったのですよ。。。(日中は鹿児島市内に居なかったからね)

で、次の写真は一気に場所が変わって指宿・枕崎線の終点枕崎駅。
九州の旅2日目の開聞岳登頂後にノープランで訪れました。

枕崎市の中心市街地にありますが、なかなかの寂れっぷりですな(失礼)。


しかしさすがに南国。1月なのに夏っぽい写真ではないか。

3日目は最後の青春18きっぷを使用して宮崎まで移動。
日豊本線は最初鹿児島湾と桜島を右手に見ながら進む、とても車窓が美しい路線(写真はないけど…)。
宮崎市に到着後は、昼ごはん食べて、たまたま開催していた生頼範義の絵画展を見て(生前は宮崎に住んでいたのね…)、
宮崎駅から宮崎空港駅間は乗車券だけで乗れる特急にちりんで宮崎空港駅へ移動し、宮崎空港から羽田へ帰ってきましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新チーム始動

2017-01-12 23:12:16 | アルビレックス新潟
新体制が発表され、ブラジル人選手も3人チームに合流し、開幕3戦目までの対戦相手と会場が発表された。
いよいよって感じですなー。

鹿島とかの強豪チームと違って、うちはシーズンオフが長いからね。。。退屈なんですよ。

それにしても選手が変わったねー。
これまでも主力選手の流出はしょっちゅうだったけど、過去最大くらいに出入りの激しいオフだったのではないか?

中でも痛かったのは日暮トレーナーの退任ですな(選手じゃないけど…)。
これはチームにとって主力選手が抜けるのと同等のダメージではないか?
特にケガを抱えている選手にとっては、日暮さんがいるかどうかは新潟でプレーするか否かの重要な判断材料になると
思う(松原みたいに怪我が癒えたらさっさと移籍していく選手もいるが、が、が、、、)。


さてと、まずは選手の顔と名前を覚えるところから始めねーとなー。
勲とか、貴章までなんとなく前と雰囲気変わってるじゃんか。
ジュフンなんてレンタル復帰なのに全く顔覚えてねーよー。
なお、同じくレンタル復帰のロメロ・フランクは…(略)。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開聞岳

2017-01-10 20:26:10 | 山行
2017年最初の山は1月8日、九州の開聞岳でした。

JR鹿児島中央駅を4:51に出発する指宿・枕崎線に乗って、目指すは開聞駅です。
鹿児島市内は弱い雨が降っていますが、天気予報では9:00から晴れなのでそのうち晴れてくることを期待。

早朝の列車なので当然空いているものと思っていたんだけど、この日は指宿市で菜の花市民マラソンという大会が
開催されるのね。。。で、いきなり満員の汽車での出発となってしまった(座れなかったのよ)。。。

途中の指宿駅でほとんど降りて、ようやく座れるも1駅先の山川で枕崎行に乗り換え。
そこからは単行の汽車でしたがさすがにガラガラでした。

開聞岳登山口の最寄りである開聞駅には6:33到着。辺りが真っ暗なのはいいけど、雨が強く降っているうえに
雷まで鳴っているって、、、時間の経過とともに回復するんじゃなかったのかよヽ(`Д´)ノ

しょうがないので駅舎もない開聞駅で雷に怯えながら雨が上がるまで待ちます。
スマホで雨雲レーダーを確認しながらね。
そしてようやく雨が小降りになって出発したのが8:20頃。始発に乗る必要なかったやん…orz


でも、出発してすぐに開聞岳にかかる雲が取れたんですよ。
ちょっと晴れ間も出てきたし、すこし回復が遅かったけど天気予報通り(と思ったんだけど)。


登山口に到着。登山口がすでに2合目でした(帰りも同じルートなんだけど、行きに見落とした1合目の標識が車道にあったよ)。


登山道は樹林帯の道。一部を除けば道中の展望はほとんどありませんぞ。
そして火山灰の地質で水はけ良好なため、雨上がりでもぬかるみはありやせん。
ただ火山だけに登るにつれて岩が多くなり、雨で濡れていることもあって歩きやすくはないね。


あの上が山頂かな?


山頂到着!
って、登山前には山頂まで見えていたのに完全にガスの中やんか(゚Д゚;)
しかも風強ぇー。
ちなみに標高は924m、登山口から2時間弱でした。

まあ、でも天気は時間とともに回復するのは間違いないので晴れるまで待ちますよ。
鹿児島までそうそう来れませんから。

すると、、、

晴れてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


(山頂からの写真じゃないけど)池田湖と左奥に桜島。

山頂で1時間以上待った甲斐がありましたな。
でも、この晴れ間は長続きしませんでした。下界は晴れているんだけど、山頂はダメ。
おそらく強い風が山にあたり、上昇気流で冷やされた空気が山頂付近で雲を作っているのだと思います(冷静に分析)。

まあでも、下山時にこういう風景も見れましたし。

ぎりぎり雲の下に出たあたりから。
山の真下が海。開聞岳が海から直接せりあがっている山であることがよく分かりますな。
この日の展望はこんなもんだが空気が澄んでいれば屋久島まで見えるらしいで。

開聞駅まで戻ったところ、ちょうど鹿児島とは逆方向の枕崎行が来ました。
意味もなく枕崎まで行ってみることにしましょう。


枕崎の漁港付近から見た開聞岳。
やっぱり山頂付近だけ雲の中っすね。

天気は期待したほどではなかったが、なんとか展望も得られたしまあまあの成果といったところでしょう。
それにしてもさすがは九州の南端、冬でも暖かいねー。
フリースとか邪魔なだけだったわ。

ちなみに指宿のマラソン大会(フルマラソンよ)に出ているランナーが合計10人くらい開聞岳へ登ってきていました。
当然、タイムロスするだけで開聞岳登山のボーナスがあるわけもないでしょうが、物好きな人がいるもんですなー(誉め言葉)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうこの漢字を書くことも無くなるのかな…

2017-01-05 23:07:39 | アルビレックス新潟
しばらく放置している間に加入・放出いろいろ発表されましたな。

今日は平松とロメロ・フランク(ほとんど誰?状態…苦笑)のレンタルバックと舞行龍の川崎への移籍が発表されました。

うーむ、、、舞行龍の移籍は残念だのぅ…
何てゆーか、いつかいなくなるのは分かっていたレオの移籍よりも一応新潟でプロとしての道をスタートさせた選手が
抜ける方が心情的にダメージがありますわ。
戦力としてもあれだけ足元の技術があるCBは貴重ですからね…。

まあ、去年だっけ?
浦和が狙っているという報道もある中で残ってくれたことには感謝してるし、今年は舞行龍がいなかったら詰んでただろうし、
「今までありがとう」なんだけど。

さて、CBが足りませんぞ。
大野・西村・増田はこれまで以上に頑張ってもらうとして、他にも誰か来て-!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする