2月23日。
今年は、なんだかんだと忙しく・・・
いまごろになって、赤城の氷上初釣りです。
午前6時過ぎにバンディーに到着。
バンディーのおばちゃんに、「道まちがえなかった??」と、冗談言われ・・
「2回間違えましたと・・・」
(ほんとに、行き帰り含め、3か所、道まちがえましたが・・・)
バンディーでお茶をいただき、長岡名人をはじめ、常連のお方としばし、雑談。
みなさんは今日は浅場のようなので・・
一人、準備してフカンドを目指す。
雪はそれほどないが・・意外と重い雪。
ゼーゼー・・・で・・途中、中深でやっちゃうか?って誘惑にも負けず・・
やっとフカンド到着。
テントの塊は、あったがその手前にとりあえず、穴をあけてみる。
魚探入れて・・・いるなー。浮いてるけど・・
とりあえず、ここでいいやで、スタート。
深場なので、電動リール・マシンガンEDITION・FL/ATに穂先はフラットセンサー18MS-HGでスタート。
オモリは長オモリ1,5号
少しづつ、フカセパターンや、二段オモリなどに変えていく作戦。
まずは、浮いている魚ねらいで、宙釣りで・・
ポツポツ釣れるが・・・
浮いた群れは、一向に下がらず・・・
いまいち、釣りがしっくりこない。
10匹も釣れないうちに・・
タックルチェンジ
シマノDDM-Tに延長アダプター10をかませ、穂先はワカバネッサの試作品。
寿工房にお願いした氷上用のワカバネッサの試作品が数本あったので・・これを試す、いいチャンス。
ワカバネッサはオモリの許容範囲が広いので、大きなオモリで宙釣りには向いているので・・
仕掛けは全長3メーターですが、底とってたら、それ以上、浮いている群れには仕掛けが届かないし・・宙釣りだと、オモリ軽くしたいけど・・深いから、あまり軽くできなし・・
浮いてるやつは、底から6メーターも浮いてるし・・流石に、すて糸3メーターつけるのは・・・捨て糸つけるのもめんどいので・・・
こうなれば、赤城といえども、普通に宙釣りでいけー。
食いはそれほどよくないので、オモリは1号に落とし、スローペースな釣りです。
さすが、赤城ってくらい、魚影でても食わないので、まさに、試行錯誤。
これがここの魅力なのですが・・難しいから面白いって、はまってしまう人が多いです。
それに、やはり景色がサイコー。
景色みるだけでも価値ありです。
本日は、気温も高く、テントの中は暑いくらいだった。その代り、氷は、少しびちょびちょでした。
深場から釣れてくる良型でにんまりです。
最大14センチも飛び出し・・手ごたえマックス
一日中・・入れ食いはなく・・・
ポツリポツリの釣りでした。
とりあえず、目標の1束は超え、150までがんばろうと思ったが・・
仕掛けがトラぶったので終了。
帰りは、雪がさらに重く・・カタツムリ引くの、ぜーぜーでいい運動です。
汗かきます。
帰りも再び、バンディーによったら・・
ちょうど上がってきたお客さんが・・・
15センチ級を釣ってきた。
15センチにあと1ミリって感じでしたが・・デカサギ
帰りもバンディーでお茶を飲みすぎで・・・・
それにしても、おばちゃんの話は面白いから好きだー。
へたな漫才より面白いー
釣果。
143匹
タックル・電動リール・シマノ・DDM-T1本竿
穂先・ワカバネッサs試作品+シマノ延長アダプター10
ライン・シマノ・ワカサギマチックPE,EX40,3号
仕掛け・つりピット!オリジナル赤城スーパープロ0,8号9本バリ全長3メーター
オモリ。長オモリ1,5号→1号→バリバス4面長オモリ4ぐラム
エサ・本ラビット、ワカサギウォーム
報知で!!それはそれはどうもです。
今度はお声かけくださいね。
同じくの、一年中釣りですね。
釣りは、いろいろ種類あって面白いですね。
ワカサギは機会があれば、いつでもOKですが・・・富山のティップランが気になります!!
シマノスペシャル競FW、SCがいいみたいですが
マツダプロ、からみた、鮎竿はなにかありますか、また鮎の泳がせ釣り、引きずりができる鮎竿は
まだ買えませんが参考にしたいのでよろしくお願いいたします。
もうすぐ、春、そして鮎も近づいてきましたね。
今年は競FWはもちろん一番人気になりそうですが、リミプロVSやRSも人気あります。
個人的にはSCが一番使いたい竿です。
昨年でたリミプロSCが持った感じではNO1ですが、
今年の競SCは、85、H275、90、 H390と、どれも、いい感じで、3本すべて使いたいですね。
泳がせも引き釣りも程よく使える操作性重視のロッドだと思います。