松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

再び!相模川釣行。

2018年06月25日 | 鮎釣行記2018

6月25日。

いつもより、早く、家を出発。
圏央道で、群馬からも近くなって相模川、まじめに下見にいきました。

マツカツ的には早い午前9時10分スタート。
一度もやってない石切でスタート



相変わらずのマイクロサイズですが・・・


こんなの来ると・・・いいオトリだ!!まじで!!

こんなのも来ると、デカイ!!まじで!!

三時間半ほどやって、ビリ込みで35匹で昼飯タイム。

上流、高田橋に移動
3匹釣ったとこで・・強風~・一度車に戻り。
8メートルの小太刀FWに持ち替え。









マスターズではややこしいサイズ。10センチあるか?ないなー?。

こちらも、3時間半ほどやって・・・29匹

計64匹・・・でも、2,3割ははじかれるサイズ。
相模川、少しずつ慣れてきたかな!
でも・・
下見とは言え、時速10匹以下ペースですから、試合なら動けんし、勝てんなこれは

とにかく、ビリサイズが交じるのが・・・ややこしやー!!



↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シマノJC相模・観戦のち竿だ... | トップ | ヤナギって!!飾りじゃない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鮎釣行記2018」カテゴリの最新記事