goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ポスター貼っちゃうぞ

2011-04-21 | チーム関係の事
ブログが炎上しているそうですが

集中力が無いんですかね脇谷選手
ボーンヘッドが多過ぎる

開幕前もカバーを忘れて
一回で交代をつげられているし、
観てなかったけど、一昨日の試合も牽制死があったそうで。
昨日も何でもないセカンドゴロをエラー
そんな事は今年だけじゃない。って印象なんですけど

その前の回に、阪神のセカンド平野選手の
素晴らしいプレーの後だけに・・・

去年のエドガー、帰すことなかったよ

さて、気を取り直して本題。

話は先週の土曜日の
余所のチームスタッフとの飲み会。

新入部員状況の話になり、
さすが強豪チーム、すでに数人の1年生を獲得。

どんな方法で集めているのか、聞いたら。
大してウチと変わらない方法。

ホームページで、ポスターで、チラシも配ってる。って
ウチだってやってるって。

でも、一つ違っていたのが、
ポスターを貼る場所。

ウチが学校内中心に貼っているのに対して、
そこは、商店街に頼んで店舗に貼っている。って事。

そうか~。学校だと親にアピール出来ないもんなぁ

なんて、思っていたら部長さんから
ポスター出来ました。って報告。
出来たら街中に貼りますって。

メールの宛先を見たら、私の他に代表のアドレスも。
な~んだ。ここに地元有数の商店街の理事長が居るじゃない

「余所のチームは商店街の店舗に貼っているそうですよ。
どうですか?○○商店街理事長。」って一斉送信

その返事は、
○町内会と△町内会の掲示板には貼れるように手配しました。
商店街の事務所にも貼れるようにして、
お店には強制的に貼らせます。だって。

これで街中、我がチームのポスターだらけ
何人入ってくるかなぁ

さぁ、ポスター貼っちゃうぞ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素振りで全国制覇 | トップ | 素振りも難しい »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2011-04-21 22:18:12
商店街の理事長の力を使った増員作戦、上手く行くと良いですね!

うちのチームも、最近、入団者が少ないので、ポスター作りも考えないといけないかなぁ・・・
返信する
PATさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2011-04-22 09:55:35
>商店街の理事長の力を使った増員作戦
地元の有力者が居ると
話が早いです

ポスターで何人入るか分かりませんが、
やれる事はやりましょう。って
思ってます
返信する
Unknown (肉団子3兄弟)
2011-04-22 09:57:03
うちの市のバッセンはどこも掲示板に募集ポスターだらけです^^
どこも困ってるんだろうなぁ^^
返信する
肉団子3兄弟さん ありがとうございます (穴金空歩人)
2011-04-22 10:01:16
そうか、バッセンは有力ですね
そう言えば、バッセンは少年野球だけではなく、
草野球チームのポスターも貼ってありますね。

しかし、一番近いバッセンも
電車で二駅
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

チーム関係の事」カテゴリの最新記事