goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

GPBL

2013-04-22 | プロ野球
先日、昼休みに「いいとも」を見ていたら、
タモリさんが、SNSについて否定的な意見を言っていた。と思う。
見ていた。って言っても新聞読みながらの横目だから、
正確には分からないけど、
「やっている人に聞くと、大体、情報が得られるからって言うけど、
俺はやってないけど、情報不足じゃないよ。」
みたいな事を言っていたと思う。

確かにその通り。なんですが、
やらな人って、大体そう言うよね

SNSを本に置き換えても、同じ気がする。
本だって、為に成る本や成らない本あるし、
本を読まなくても、テレビやラジオで情報得られるもんね。

そんなSNSの一つFacebook。
何だかんだで「いいね!」しているページも増えきた。
その一つの女子プロ野球(GPBL)のページ。

発足当初は2チーム。
2チームでどうする?こんなじゃ、数年後には・・・って思っていたら、
今は4チームに増えて、関西だけで行っていた試合も
全国で行うようです。
日曜日には神宮でやったみたいで、行きたかったなぁ

出来れば、あと2チーム増やして6チーム位にしたいですよね。
4チームじゃ、組み合わせに新鮮味が無くなちゃう

ウチにも3人の女子部員が居ます。
彼女達、GPBLに行きたいって言うくらい
大きくなってもらいたい。
野球人口を増やすためにも

さて、アップした写真。
Facebookに掲載されていた写真を重ねたものなんですが、
気になりませんか?

みんな、軸脚にお尻が乗ってない。
軸脚とお尻が別々って感じしません?
他の投手もこんな感じなんですよね。
投手コーチが同じ人?
男性と女性の骨盤の動き方が違うのかな?
これじゃ、ボールに力が伝わらないと思うのですが、
どうでしょう

今日はmetooさんもGPBLの話題
真似した訳じゃないッス






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« C監督、頑張りましたよ。 | トップ | もう一つあった雨の恩恵 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
エールをいただきました。 (みりんオヤジ)
2013-04-22 22:17:56
metooさんのブログに女子野球の話題が載ったなぁと思ったばかりでした。
少し身体の柔軟性など異なることは異なるんでしょうね。
野球好きには変わらないですけど。(^^)
返信する
Unknown (PAT)
2013-04-22 22:31:27
SNS等のツールって、便利で良いものだと思うんですけどねぇ。まぁ、使う人の考え方というか、使い方次第で、すごく面倒な悪いものになっちゃいますが(~_~;)

女子野球って、選手が増えてきてるんですかね。
こちらの県の私立高校でも来年4月から女子硬式野球部ができるから選手を集めてるというウワサを聞きました。
盛んになることは良いことですよね^^
返信する
みりんオヤジさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2013-04-23 09:16:49
ウチの娘が中学に上がる時、
「野球部に入ろうかなぁ。」って冗談半分に言ってました。
その頃は、練習はOKだけど、試合は出れない。って
本当かウソか、そんな事を言われていた時代でしかから、

今では公式戦にも女の子が出てます。
小学生の野球少女に続きが出来ました。
みーちゃんも早くケガが治るといいですね。
返信する
PATさん ありがとうございます (穴金空歩人)
2013-04-23 09:19:49
>使う人の考え方というか、使い方次第で
何でもそうですよね。
使う人次第って事

野球少女、増えてますよ。
野球は男のスポーツ。って
イメージを払拭して欲しい
返信する
Unknown (Smil)
2013-04-24 07:29:44
>みんな、軸脚にお尻が乗ってない。

とても良い視点ですね~!


>男性と女性の骨盤の動き方が違うのかな?

構造と強度(筋肉量)に違いがあるみたいですね。
強度の無い部分に強い力はかけられない(かけづらい)のかもしれませんね。
想像の域を脱しませんが・・・

返信する
Smilさん ありがとうございます (穴金空歩人)
2013-04-24 14:04:31
>構造と強度(筋肉量)に違いがあるみたいですね。
そうかもしれませんねぇ。
小学生の女の子は、このような動きにならないから、
体重に比べて筋肉量の少ないのかも。って
考えてました。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

プロ野球」カテゴリの最新記事