goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

面白いキャッチボール

2014-01-06 | 
少年野球上達のツボ 1(入門編)―名将7人の王道メソッド (B・B MOOK 789 スポーツシリーズ NO. 659)
クリエーター情報なし
ベースボール・マガジン社


ヤッパ、ダメだわぁ本屋さん
予定以外の本を買ってしまった

帰宅途中で立ち寄った本屋さん
目的の本は直ぐに見つけれレジに向かうはずが、
ついついスポーツ関連のコーナーへ

野球のコーナーに立った途端に目に入ったのが、
アップした写真の本。

内野守備編

パラパラと立ち読み

やっぱり、送球が大事だよなぁ。って思ったり、
声の出させ方が出ていたり、
それでも声を出さないヤツは出さない。って書いてある

で、キャッチボールについては名将の皆さん
キャッチボールは大切だけどムダってのが大半

昨日の練習で子供達に聞いたけど、
「キャッチボールは面倒だとは思わないし、大事だとも思っているけど
どうも・・・」だって

やっぱり、つまらないんだよね。キャッチボール
って事で、名将の皆さんが飽きないキャッチボールを紹介してくれている

早速みんなに紹介しないと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする