goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

柔軟

2013-01-03 | 低学年
コーヒーパックが届いて、
いい気になって飲んでいたら、胃が

でも、美味しいからまた飲んじゃう。
写真のマグカップ大きいでしょ。
(手前は標準的なカップ)
シアトルのお土産です。
大きいし、重たい。筋トレになりそう


さて、正月休みも最終日に成ってしまいました。
この休みは買い物とテレビ三昧。

お正月のテレビは、箱根駅伝で決まりでしょうが、
我が家は全く興味なし。

息子の大学も参加していて、
入学式では、沿道で振る旗を配ってた。
(息子は捨てちゃったらしい
年末には、十か所ほど応援ポイントが印刷されている
紙が郵送されてきたけど。
行く訳もなく。
スミマセン、愛校心が無くって

我が家の正月番組はコレ
これ観てると、
大金を出さなくても・・・って思いますよね。
特に料理。ミシュランだかダンロップだか知らないけど
スーパーの肉と見分けがつかないんじゃ

でも、年を取ったせいかな、感性が鈍った
去年までは音とか、絵とか。結構当てていたのに
今年は全部は外れ。石田親子を笑えない立場に

そしてもう一つはコレ
特に楽しみなのは、リアル野球BAN
これ、毎回プロが土下座してるけど、脚本とかあるの?
って思いたいぐらい、プロチームが打てないんですが、
大丈夫かWBC
でも、こういった企画を沢山やって欲しい。
野球をやっている子供でも、野球選手知らない。って時代ですから

この番組、とんねるずの二人が色々なスポーツに挑戦しているのですが、
器用なノリさんと明らかに体が硬そうなタカさん
ゴルフ対決の時が、顕著に出ますよね。
柔らかいフォームのノリさん。
ギクシャクフォームのタカさん。
肩が回らない感じです。

野球BANでも
力任せのフォーム。
打球に勢いが出ない
プロのフォームが綺麗なのは当たり前だけど、
レッド吉田さんのフォームが綺麗ですよね。
軸がブレないで。クルッって感じでカーブなんて上手く打つもんなぁ。

柔軟性が無いから、力任せのフォームになるのか?
それでも、野球もゴルフも卓球もソレなりに出来ちゃうのは凄い
テニスはイマイチだけど

我がチームの3年生
47歳の監督より身体が硬いって、信じられない状況
カッコよく魅せるフォームの為にも
柔軟をみっちりやるか。
なんせ、4人しか居ないからね。
時間はタップリ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする