今日は、このチームに成って、初の公式戦。
色んな課題が見えた試合でした。
地震、選挙、学校の工事等でグランドで練習出来なかった事もあるし、
今の所、SQA等のトレーニングに重点を置いているので、
苦戦は予想してました。
その割には、点が取られなかった
トレーニングを続けつつ、
今日見つかった課題をクリア出来るような練習をしていきましょう。って感じ
さて、試合が終わって初の一番輝いていたのは誰?投票。
事前にメールで連絡していたので、
「例のアレですね」って余計な説明なしで
さて、どんな結果が出るのか。
ちょっと、楽しみにしてました
今日は一方的に負けた。って事で
バッテリーに票が集まりました。
コントロールに苦しみながらも、
懸命に腕を振っていたYU。
ワンバンドや高めの投球にジャンプして
必死に捕球していたルー。
でも、最多投票。今日一番輝いていたのは2年生のコマッチ
何時もはベンチスタートだけど、
この連休は皆勤。合同練習でも小っちゃい体で最後までノックを受けていた。
(最後まで捕れなかったからだけど
)
その頑張りもあって、セカンドでスタメン。
センターに抜けそうな強烈なゴロを見事に捕球したり
(捕ったのにビックリして、投げるの忘れちゃったけど
)
小さい体を武器
に四球を選んで
前の日に特訓したスライディングも披露
最も心を揺さぶったプレーは
4年生が投げた投球を太腿に
バッターボックスでうずくまるコマッチ。
特別代走を用意しようとしていたら、
立ち上がり、泣きながら一塁へ。
もう、お母さんイチコロ
投票が無ければ、
試合後頑張ったね~
で終わったプレー。
高学年の時は、個人の成績表を出していたけど、
コッチの方が何か良いかも
今度の練習で発表しようっと。
その前にメールで流そうかな
色んな課題が見えた試合でした。
地震、選挙、学校の工事等でグランドで練習出来なかった事もあるし、
今の所、SQA等のトレーニングに重点を置いているので、
苦戦は予想してました。
その割には、点が取られなかった

トレーニングを続けつつ、
今日見つかった課題をクリア出来るような練習をしていきましょう。って感じ

さて、試合が終わって初の一番輝いていたのは誰?投票。
事前にメールで連絡していたので、
「例のアレですね」って余計な説明なしで

さて、どんな結果が出るのか。
ちょっと、楽しみにしてました

今日は一方的に負けた。って事で
バッテリーに票が集まりました。
コントロールに苦しみながらも、
懸命に腕を振っていたYU。
ワンバンドや高めの投球にジャンプして
必死に捕球していたルー。
でも、最多投票。今日一番輝いていたのは2年生のコマッチ

何時もはベンチスタートだけど、
この連休は皆勤。合同練習でも小っちゃい体で最後までノックを受けていた。
(最後まで捕れなかったからだけど

その頑張りもあって、セカンドでスタメン。
センターに抜けそうな強烈なゴロを見事に捕球したり
(捕ったのにビックリして、投げるの忘れちゃったけど

小さい体を武器

前の日に特訓したスライディングも披露

最も心を揺さぶったプレーは
4年生が投げた投球を太腿に

バッターボックスでうずくまるコマッチ。
特別代走を用意しようとしていたら、
立ち上がり、泣きながら一塁へ。
もう、お母さんイチコロ

投票が無ければ、
試合後頑張ったね~

高学年の時は、個人の成績表を出していたけど、
コッチの方が何か良いかも

今度の練習で発表しようっと。
その前にメールで流そうかな
