goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

右肩を出さない2

2009-05-26 | 打つ
先日の内川選手の"右肩を出さない"
これって、古田氏が言っている、"左脇を締めない"に通じるのか

右肩を出さないようにユックリ素振りをすると、
内川選手が言うように右肘がスムーズに前に出て行きます。
と、同時に左肘が空いている感じになるんですけど。

右肩を出さないように、すると当然左肩も動かないので、
肘が自由に動くんでしょうが。

内川選手はミートポイントは、腕が伸びたところではなく、
右腕は前に出しながら、左腕は後に戻す感覚で、
両腕が合うところが一番力が出るので、そこがミートポジションだ。
みたいな事を言っていました。

って、事は両方の肘は閉めないほうがいいって事?
なんだか分からなくなってきました。

ユックリ振るれば出来るので、普通に振ると全く意識できませんでした。
特に、後の腕は前、前の腕は後。なんて。

YouTubeで内川選手のインタビュー出てないかな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする