goo blog サービス終了のお知らせ 

いいことダイアリー

山崎まさよしさんと桐谷健太さんと浜端ヨウヘイさんのファン、うにこのブログ

雨つづき

2004-10-20 | Weblog
雨の日が続きます。車のパールホワイトはグレーに。昔はたまーに台風が来ると、雪が降ったのと同じくらいドキドキしたけど、今年は一体いくつ来たんだろう?
コメント

山崎まさよし・Breath11月号の杏子さんとの対談

2004-10-19 | 山崎まさよしさん
Breath 11月号,本体952円好評発売中!何で,うに子が宣伝してるんでしょう?(笑)
昨日購入しました!
前回のCHABOさんとの対談も良かったけど,今回のはオーガスタ事務所内部が写真で見られて,杏子さんとの対談の中身も本音っぽいなーと思いましたよ.
社長から言われた言葉「お前らは社会復帰できない(→音楽を一生やるしかない)」にちょっと落ち込んだりするところが,まさやんの魅力を形成してるなと.
まさやんぐらい”天才より凄いやつ”が,音楽以外のことも成功しない訳がないと思うけど,そこで”スター様”になりきらないところが,まさやんらしいし,ファンとして好きな部分かな.
内容濃い目の対談なのでみなさん,お時間あればご一読を♪
コメント (1)

山崎まさよしさんのプロモーションビデオ・みなさんの好みおしえてください♪

2004-10-17 | 山崎まさよしさん
山崎まさよしさんのPVで好きなものはなんですかー?

うに子のBEST3!!
1位 月明かりに照らされて 若くてがむしゃらな感じのまさやんがカッコイイ!リズムをとる後ろ姿がキュートです.モノクロがかっこよさをUPしてます.
2位 未完成 POPな感じがいいですね.この頃の作品からは,まさやんの映像に対する意見が反映されているのでしょうか?
3位 ビー玉望遠鏡 モノクロではないほうがよかったかも.楽しそうなまさやんがgood! でも,制作費がかかってなさそうだなー.(僕らは静かに消えていくの反動か!?) 

皆様のお好きなPV教えてくださいませ!
コメント (14)

山崎まさよし・10月のボイスメッセージ

2004-10-16 | 山崎まさよしさん
10月の山崎まさよしさんのボイスメッセージはこんな感じ.(オーガスタ携帯サイト)
内容はうろ覚えです!(って威張るなー!)
体調はいかがですか?撮影が終わって,ファンクラブイベントで回っています.撮影中はお酒を飲みませんでした.たまにはお酒を抜く日があってもいいかと思います.来月はハワイに行きます,日本とはずいぶん温度差があります.そのあと今年は静かにすぎるかもしれません.体調に気をつけてください.

ボイスメッセージは携帯電話を通して録音してるようなことが,以前会報のイラストにあったかと思います.携帯を持ってない(だろう)まさやんはきっとあまり普段は電話をしないのかも知れません.回を重ねるごとに,くだけた感じになるなら分かるけど,逆にだんだん敬語を使うメッセージになり,他人行儀(笑)でさびしいです.親戚のおじさんではないんだから,体調の話ばかりしないで欲しいなー.
・・・すいません,ファンは強欲でございます.
コメント

山崎まさよし・gooブログのテーマサロン

2004-10-14 | 山崎まさよしさん
山崎まさよしさん関連のブログを盛り上げたい!
テーマサロンに投稿してみました。
山崎さんのどっぷりファンのうに子とは、違った視点からのご意見いただけたらうれしいなー。
コメント (2)

山崎まさよし・Ticket to the paradise! Hawaii!

2004-10-13 | 山崎まさよしさん
TFM番組 mother music records の公式ページへのリンク
7th colors、さすが38局全国ネット、ライブ鑑賞ハワイ旅行ペアでプレゼントだ!ハワイに行ったことがない人限定で、ハワイに行ったらやってみたいことを書いてメールで応募です!
ライブ見るだけでなくて、バックステージツアーとか、ハワイでまさやんにインタビューできるとか、海辺で弾き語りがきけるとか、特典があったら応募するんだけどな。こんな企画だったら仕事を無理やり休んででも行くんだけどな。(・・かなり妄想はいってますね。)

Beautiful girls の曲はシンプルでゆるくていいですね。白い紙に一色の色鉛筆でさらさら書いて、余白がいっぱいある感じ。楽屋のセッション、楽しそうでいいねー、楽器できなくても手拍子で参加したい。「オレンジジュース」って日本語ではありませんから!残念!!

来週発表のモータウンレコードのコンピアルバム企画は面白そう。まさやんは何を選ぶんだろう?100枚限定プレゼントといわず、昔の「りぼん」みたいに実費負担で応募者全員プレゼントみたいにしてよう!
コメント (1)

山崎まさよし・OKBH in 仙台 結構ネタバレです!

2004-10-13 | 山崎まさよしさん
イベントの内容書いてます!これからのお楽しみの方はご注意ください!!




行ってきましたよ,仙台!新幹線で!
仙台駅そばの電力ホールが会場でした.1000人程度の1階席のみの後ろから5列目くらいでしたが,肉眼でもまさやんの表情は確認可能でした.まさやんはニコニコしてご機嫌でしたよ!
内容的には全部で2時間20分くらいで,ライブは多分10曲でした.あとはトークと秘蔵映像,プレゼントコーナー(入場券の半券で抽選,3人),集合写真,質問タイム(ちょっとだけ).
ライブの曲目は一応全イベント終了後に書きますね.カホーン,電子ピアノ,パンディエロのOKSTのスタイルでした.一応リクエストに沿った形で,普段のライブで最近はやらない古い曲もやってました.
私の最近の一押し曲が生で聞けて,うれしかったです.この曲を演奏する時のまさやんは本当にすっごくオトコマエでしたー!!まさやん最高!

まさやんのおしゃべりの内容は会場によって違うと思うので,覚えてるものだけご紹介.
○電力=エレクトリック! ホール!と何度かこだわってました.
○映画撮影は暑くて大変.きえもの(食べ物の小道具)をやる日はとても大変で,すき焼き,スイカを食べた.撮影中はお酒を飲まなかったが,それでも動ける,かえって面白いとかいわれた.
野菜生活の時は,急性胃炎なのにジュースをたくさん飲んで,戻すのを我慢して大変だった.奇跡の人で,8歳のちょっと遅れてる人の役をやって,ホットドッグにかぶりつく(変わりはてた克己を)のを戸田菜穂さんが見て泣くシーンがあったが,なかなか泣けなくて6本くらい食べた.
○今,映画のラッシュをみながら,サントラの作成をしている.自分が演技しているのをみて言うのもなんだけど,すごくいい.すばらしい脚本です.まだまだサントラはできてないけれど,アルバムにはしたい.雪の撮影シーンがまだ残っている.
○仙台,東北など北を巡るのは好き.雪もすきで,来ると雪に見舞われるので雪男といわれている.
昔ラジオの企画で,酒蔵の実況レポートをやったことがある.
○カレンダー撮影時にはサラミは自分のことをほとんど覚えてなかったようだ.カレンダーのCM(バックに曲が流れて,ナレーションつき,今すぐグッズ売り場へ!)は商魂まるだしやな.今すぐってライブ中にいかれたら困るやないか!
○昔の曲は,週末に食事をしようも中華料理も「俺,俺」いってた.2作目のアルバムくらいから「僕」になってた.角が取れたのか.始めの頃は俺俺で,オレオレ詐欺かってくらい!
○ステレオは自分で言うのもおこがましいが秀作が収められている.その当時あんまり売れなかったし,予算もあまり下りなかったので自分で全部やった.ジャケットは結構簡単なつくりで,この頃は八重歯がありましたね.そんなことどうでもいいですが.
○来年は10週年なのであちこちでジュー,ジューいってるかも.ライブをたくさんやるつもりです.
○OKST03の秘蔵映像は全部で16時間分くらいあるのを,40分に編集した.(会場:みたーい!)全部見たらな,俺のこと嫌いになるぞ!
○(雑談していて,次になかなか進まないとき会場から;はやくー!)早くとか,言うな!身に覚えがある(もごもご).
秘蔵映像を見て
○目つきが挙動不振であやしい,操り人形みたい.腰にシャツを巻いているが,このへんが社会への抵抗,反抗期ですよ.ライブハウス客がすくない.こんなの本人にとってはお宝(映像)でも何でもないですよ,恥ずかしい.それに(今日のライブより)ビデオが流れた時のほうが会場の手拍子がよかった.
質問コーナーで
○「今夜はどこにとまるんですか?」聞いてどないすんねん!(苦笑い)市内ですよ!
○「下着は何をはいてるのか?」普段はトランクス派ですよ.映画ではぴったりしたパンツをはくので,潤にブリーフを買ってきてもらったら,最近のブリーフは窓がない.(この説明の動作がリアルすぎ!)伸びる素材で前後ろが分からなくなって,衣装替えのときに脱いだらさかさまで,後ろがふんどし状態になってた.「柄は?」だから聞いてどないすんねん!あたりさわりのない柄です.
○「今日この後はどこにいったら会えるのですか?」来るんかい!それはプライベートなことだから(もごもご)こんな質問ばっかりかい!(苦笑い)最近の音楽シーンについてとか何とかの,質問はないんか!
○「新曲は」未定です.

多分たくさん書きもらしてます.カメラマンのボンジさん(ドミノラウンドのメイキングや未完成のショートフィルムを撮影した)の喋りが,結構受けてましたよ.仙台は小さめの会場だったので,会場からの掛け声がかなり通り,後部席からまさやんと会話になってた方がいました.すごい!うらやましい!
10曲で少なめでしたが,私にとっては今年最初の生まさやんライブ!どっぷり惚れ直して帰宅したのでした.もう今日ですがラジオですね!今週はどんなネタがいいでしょうか?サードウォッチネタも多そうですよ!
コメント (8)

終了しました!!

2004-10-11 | 山崎まさよしさん
楽しかった!
私が一番ききたかった曲が生で聴けたので感激でした♪
質問はできなかったけど。
今日もまさやんは世界一男前でした♪
コメント (2)

ずんだもち

2004-10-11 | 山崎まさよしさん
仙台まできてしまいました!開演まであと1.5時間です。まずは東北名物ではらごしらえです。
コメント

山崎まさよし・アトリエ

2004-10-09 | 山崎まさよしさん
山崎まさよしさんの”アトリエ”が通勤中のヘビーローテーション!(と,いうかチェンジャーがない.)”SHEEP"や”STREO"と聞き比べるとまた味わい深いです.アトリエのアトリエも好きだけど,「全部君だった」はバックトラックも名曲だ!と思う.自分ひとりで納得いくまでやれるからこそ,できたタイプの曲でしょう!きっと何人かでやってたら,「これくらいにしとこうか」という人がでてきそうだし.やっぱりまさやんは職人気質なんだなと感じる一枚です.

OKSTではギターのみで全部君だったを演奏してました.CDもいいけど,こちらもすっごい良かった!(あれ,いってる事に矛盾が・・・)
仙台まであと2日!早く台風行ってくれないかなー
コメント