あややのやすらぎ 『蛇螺蛇螺日記』

平成の歌姫、松浦亜弥さんについて文字通り蛇螺蛇螺(だらだら)と綴る日記帳です。

亜弥とあやや2

2004年03月29日 | 松浦亜弥
本当、イッキに読み上げてしまいました^^

読書感想文、行きます^^


■あやちゃんへのインタビューをベースに進められる「かなり早すぎる自叙伝」。
面白いのは、あやちゃんの話言葉をある程度、忠実に再現しているところですね。
素の部分が見えたり、まるで直接話を聞いているかのよう^^

--------- 
 あとは何だろう…。妹が「男の子にいじめられたーっ!」って小学校の頃に泣い
 て帰ってくると、私が仕返しに行ったりとか。(中略)「来ぃ、一緒にぃ!」
 って、ぐゎーって行って、「アンタ何しよんねん!」とか言って…(後略)」
--------- 

この『ぐゎーって』って、こういう擬音、よく口にしますよね。^^


■掲載の幼少の頃の写真。
幼稚園時代の太鼓をたたいているすごく真剣な表情は今のまんま。
七五三の写真のかわいいこと。。

■感動の場面。
東京へ出発する日の朝の出来事から空港での家族との別れの場面、涙が出ました。

■感動の場面2。

---------

 「その時その時がいつも”いっちばん忙しい!”と思うんですけど、振り
 返って見てると、”でも、こんなに空白あるじゃん”って思うんですよね。」

---------

…これが17歳の女の子から出てくる言葉なのか?さらに、

---------

 「もう、どんどんどんどん、1年1年と経つたびにマスがどんどんどんどん減っ
 ていってるのを見て”すごい…”って。もうその時は”私、これ以上働けない!”
 ”私、これ以上何もできない!”って思うんですけどできちゃうからすごいなあ
 と思いますね」

 ---できちゃうと周囲はさらに期待しますからね。

 「あはは、そうですね(笑)」

---------

…笑い飛ばしちゃってます…


■血液型の話。

---------

 「私、典型的なB型なので…(中略)時間が経って、一人一人、親しく
 なっていくじゃないですか? そうするとちゃんと素の自分を出すこと
 が出きて「やっぱあんたはB型だねえ」って言われたりとか。最初の方は
 A型って言われることが多いんですよ。」

---------
ワタシとまったく同じです。そう。付き合えばワカルB型です^^

つづく