時給850円のアルバイトから気がつけば取締役になった僕が伝えたいこと

アルバイトから出発し正社員、管理職、取締役と昇ってしまい、ついには代表取締役まで。そんな僕の思考、想いを綴る

ゴーダ26ヶ月熟成

2014-05-14 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 チーズ。好物である。でも好みはハッキリしている。
山羊は苦手だ。ウッシュタイプは苦手だ。
 ということで、牛の乳から作られたハードタイプが好きだ。

ゴーダ、エダム、コンテ、ミモレット、グラノパダーノ、パルミジャーノ・レッジャーノ、
グリエールなど。

 ちょっとしばらく前から気になっていたことがある。
ゴーダの熟成タイプってこれまで食べたことがなかった。
ミモレットとパルミジャーノ・レッジャーノの長期熟成品は
経験したことがある。熟成期間の違いの比較も。

 ゴーダにも熟成品があったとは。
昨日、たまたま入ったスーパーマーケットで、
ゴーダが熟成期間違いで3種類売られていた。
ノーマル、18ヶ月熟成、26ヶ月熟成。
 熟成期間が長くなるほど値段が高いのだけれど、
26ヶ月物が賞味期限近いという理由で30%オフになっていた。
値段は18ヶ月と変わらない。それで、26ヶ月物を買って帰った。

 夕食後に、早速賞味した。
ハードタイプの熟成品だから、ミモレットの熟成品のような感じだろうかと
想像していた。それは半分当っていて半分違った。

うまい!口に入れて驚いた。思いのほかにねっとりした食感なのだ。
ミモレットの熟成品よりもやさしい感じがした。
 当たり前だがコクがある。アミノ酸のシャリシャリした感じは
長期熟成品ならではの至福だ。

もちろん、ミモレットの熟成品にしても、ゴーダの熟成品にしても
数多くの生産者、商品は存在するのだから、今回の比較感は
たまたまなのかもしれない。

 長期熟成ゴーダ。ハマッタ。ミモレットよりも好きだ。
次は、18ヶ月物、別の生産者の熟成ゴーダを試したい。

最後に。雪印のプロセスチーズは子供の頃からの好物だ。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

久し振りにチェリビダッケを聴いた

2014-05-13 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 日曜日。午後の少しの時間、光が丘公園を散歩。
一日のほとんどを自宅で過ごした。
 図書館から借りてきていた、カラヤン、ベルリンフィルの
ベートーヴェン、田園を聴いた。
 ベートーヴェンの交響曲の中では6番のこの田園が
一番好きだ。
 田園を聴くと、5月の南ドイツの丘陵地帯を知人の四角い青いボルボで
ゆっくりと走った、その時の印象、空気感がよみがえる。

 カラヤンの田園を聴きながら、何か違和感を感じた。
そうだ、僕はこれまで、田園は自宅にあるチェリビダッケの
ミュンヘンフィルしか聞いたことがないのだ。

 今から15年くらい前。「チェリビダッケの庭」というドキュメンタリー
映画を見て、チェリビダッケの存在を初めて知った。
 それで、1枚だけ買ったCDがEMI盤の田園だった。
しばらくの間、僕はその田園ばかりを聴いていた。

 それで、日曜日、久し振りにチェリビダッケの田園を
カラヤンの後に聴いた。

 確かにテンポが違う。どちらが好きか?
ゆったりとしているチェリビダッケの方が好きだ。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

沼津の庭のヘビイチゴ

2014-05-11 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 金曜日は早朝から日帰り出張だったが、急用が発生し、
午後に東京に戻り、東京駅から新幹線で三島へ。

 沼津に1泊して昨日土曜日に帰ってきた。
昨日の朝は沼津の家の庭で、朝ご飯を食べた。

 庭の隅っこの日蔭にヘビイチゴが実っていた。
毎年この季節になると出て来る。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

テルマエ・ロマエ2 と 8月の家族たち

2014-05-08 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 ゴールデンウェーク後半は劇場で2本の映画を観た。
「8月の家族たち」は観て後悔。明るい内容ではないから、選択する時点で
間違っていた。

 翌日、それでは明るく笑える作品ということで「テルマエ・ロマエ2」。
確かに笑えたけれど、続編だし、最初の作品を超える内容ではなく、満足度低し。

 これは凄い、という映画は最近無い。

スター・ウォーズみたいなスゴイ作品に出会いたい。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

石田徹也展。 平塚市美術館へ

2014-05-04 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 僕の故郷、静岡県出身で、31歳で生涯を閉じた若手画家、
石田徹也さんの作品展を平塚美術館で観た。
「ノート、夢のしるし 石田徹也展」。

 新宿からJRの湘南新宿ライン特別快速に乗って
平塚までちょうど60分。平塚駅から徒歩で20分。

 入館前に、美術館入口の彫刻のある芝生の広場に
テーブルとイスがあったので、太陽の下で、昼ご飯。
おにぎり2個とカレーパン。

 

 約1時間半かけて、展覧会を観てまわった。
絵画作品の他に、創作ノート、スケッチブックもじっくりと
見た。

 若い人が多いけれど、老若男女を問わずの来館者。
熱心に手帳にメモを取っている若者の姿も。

 「ほとんどの作品が、なぜこんなにも不気味なのだろうか」。
僕はこの問いの答えを探しながら、会場を何回も往復した。

 わかった。わかったのだ。絵画の中の人物の
眼、視線が虚ろなのだ。

 現代社会に生きることで日々感じる、不安、哀しさ、
どうしようもなさ。
 石田徹也さんの視点、世界観に僕は共感する。

 
 来館者が自由に綴った石田徹也さんへのメッセージが並ぶ掲示板が会場出口に設けられていた。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

目黒雅敘園 いけばな×百段階段2014

2014-05-04 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
昨日、隅田川遊覧の後は、目黒雅叙園へ。
東京都の指定有形文化財となっている昭和10年に建てられた
木造建築「百段階段」で開催されている、いけばな展を見て来た。
(会場内での写真撮影は禁止されていたため、1階エントランスの
作品を撮ってみた)

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

バチカンで逢いましょう

2014-05-04 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 先週火曜日、「バチカンで逢いましょう」を新宿の武蔵野館で観た。
祝日だったためか、初回上映でもほぼ満席。そして、80%がシニア層。
この映画、シニアしか観ないのか。シニアばかり、といえば、岩波ホールが
浮かんでくる。 今、岩波ホールで上映中の、アンジェイ・ワイダの「ワレサ 連帯の男」
も最近気になる1本だ。
 
「バチカンで逢いましょう」はまあまあ、の作品。

 ところで、作品最後のシーンでの日本語訳がオリジナルと異なっているのが
ちょっと気になった。
 主人公が相手役男性とスクーターに二人乗りをして、ローマの街から
駆け抜けて行くシーン。
 男性に「どこに行きたい?」と問われて、主人公は「モナコ」と答えて
いるのだけれど、日本語字幕では「ミュンヘン」になっているのだ。

 主人公の故郷はバイエルンだから、「ミュンヘン」という訳にしたのだと
推測するが、ミュンヘンは主人公にとっては「過去」である。

 これから新しい未来に向かって進んでいく、という映画の筋だから、
ヨーロッパ人にとっての避暑地、明るい楽園を意味する「モナコ」が正しいのだ。
 だから、日本語訳も「モナコ」にした方が良い、と僕は思う。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

旧安田庭園。入場無料でこんないい庭園を見られるなんて。

2014-05-04 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 隅田川遊覧船を下船した後に初めて訪れたのが、両国の船着場から徒歩1分の
場所にある、旧安田庭園。素晴らしい潮入り回遊式庭園で、なんと無料。
(現在は隅田川の水を引き入れてはおらず、ポンプで地下の貯水槽から
人工的に水を入れているとのこと)。

 なんとなく、白金の八芳園の庭園に似ていて、僕は気に入った。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

隅田川遊覧船

2014-05-04 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 GW後半。4連休初日の土曜日の昨日。東京は晴れ。最高気温25度。まさに初夏。

水曜から金曜まで3夜連続で会食があり、ちょっと疲労を感じていたが、
きょうは1日外出。地下鉄で両国へ向かった。

 両国乗船場から12時40分に出発するランチタイムクルーズ。
テーブル付きの船で、飲食物持ち込みで昼ご飯を食べながら
1時間半の川旅が楽しめる。大人1人1,650円。

 東京都公園協会が運営する東京水辺ラインの不定期臨時便で、
GW中というのに混んでいなくて、快適で楽しい経験ができた。

 両国を出ると、船は右手に東京スカイツリーを見ながら、
浅草を過ぎて白髭橋あたりまで北上し、Uターン。
 佃島まで南下し、晴海運河を通ってレイボーブリッジをくぐり、
お台場まで。ここでUターン。本来の隅田川を北上。

 勝どき橋を通過し、右手に佃島。

 
 
 永代橋の東側たもと、江東区佐賀(深川佐賀町)に差し掛かったところに、
僕が20代前半に住んでいた公団のアパートを発見。
 四畳半の1K。トイレ、シャワー共同。家賃は当時18,000円。

 
 (正面の玉虫色のビルの右側のグレーの横長の建物が、以前僕が住んでいたアパート)

 
 (正面の青い橋は清州橋。その向こうにスカイツリー。)

 以前も何回か隅田川の遊覧船に乗ったことがあるが、じっくりと
川の両側の風景を確認したのは今回が初めてだ。

 東京が運河の都市であることを認識した。
昨年の夏、ベルリンを訪れた時に、運河があることを、
とてもうらやましく思ったが、東京だってなかなかのものだ。

 同じコースで夕方出発のナイトクルーズもあるので、
次回はそちらに乗ってみたい。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

初めての茨城空港

2014-05-01 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 ひょんなことから茨城空港を訪れたることになった。
ほんの30分程、空き時間ができたので、展望デッキに出たり、
ターミナルビルに隣接している自衛隊の戦闘機が置かれている公園を
見てまわった。

 

駐機場には中国の春秋航空の旅客機が1機。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

鹿島臨海鉄道

2014-05-01 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 先日、水戸から鹿島臨海鉄道に乗った。
その1週間前には、同じようなローカル鉄道の天竜浜名湖鉄道に乗った。
鉄道ファンではないのだけれど、浜名湖鉄道乗車の時と同様に
写真を数枚撮ってみた。



いつも思うのだけれど、仕事でなくて乗るんだったら気分が違って楽しいのだろうなあ。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

ミスドのクロワッサンドーナツ

2014-05-01 | 日記(2014年~) Tagebuch Diary
 和洋問わず甘い物が好きだ。
外出の途中、昼食代わりにカフェでケーキセットということもしばしば。
タルト、ティラミス、なければチョコレート系のケーキが好物。

 スタバやタリーズなど外資系ではスィーツは食べない。甘すぎて自分の
好みではないからだ。
 ドトールのケーキセットは以前500円だったが、4月1日の消費税増税後はセット価格が
なくなり、値引きはあるものの割高になったので食べなくなった。

 ミスタードーナツに入ることも時々ある。最近、ミスドのコーヒーが
美味しくなった。それと、クロワッサンドーナツ。ミスドで
販売されているクロワッサンドーナツはチョコ、ホワイトチョコ、メープルの
3種類。チョコとメープルを食べたことがあるが、チョコが好みだ。
(写真はメープル)

 最近はやりのクロワッサンドーナツ。ミスド以外でも食べてみたい。

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村