2025-7-6(日)晴
季節ジオラマ「梅雨」も終わり・・・雨の「女子学園」の玄関は廃棄
処分!しました。
今日の作品紹介は「追い出された鬼たちの住まい跡」
・二段重ねの上分部は「見張り矢倉」のある集会場
・下部分は「薬師座像」がおわす、光る(蓄光塗料)道です。
・そして「鬼姫社」
・鬼姫と赤鬼二人はカンタンからくりで飛び出します。
・写真上の橋(焼け橋)でつながっている、忍びの屋!
どんでん返しの戸の奥には、光る滝があります!
・ここから川道(約8m)が続きます。
・この先(左)には「瓦葺き」「板葺き」「茅葺き」の忍び小屋が・・・
・そして・・・・・????(未定)を於いて、城の縄張へと・・・。
今日もまた、作品整理にお付き合いさせました、
写真に撮っては車に積み込み、ライブ展示の段取りをして・・・
工房(寝室)の片づけも進みました。
最新の画像もっと見る
最近の「童話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 童話(100)
- アート(136)
- 立体絵画(112)
- ジオラマ作家(53)
- 情景作家(20)
- 情景作家(32)
- 仕草彫り(25)
- 思い出ジオラマ(6)
- 鎮魂(0)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- ジオラマ童話(1)
- 鬼(1)
- 歴史もの(16)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)
バックナンバー
人気記事