ちかちゃんの・・前を向いて行こう!

39歳、まさかの乳がん発覚。その時の自分の気持ち、そして戻って来た普通の日々・・思いつくまま書き記しておこうと思います。

槇原さ~ん♪

2009-04-12 | 日々の日記
運よくマッキーのライブのチケットが手に入り、以前にマッキーのDVDとキャロルキングのCDを貸してくれたNちゃんと一緒に行ってきました~!

NORIYUKI MAKIHARA LONG DISTANCE DELIVERY TOUR 2009

場所は、大阪厚生年金会館。

実に何年ぶりか・・・この会場。
記憶するに・・・田原のトシちゃんのコンサート以来だぜ・・・

会場の前に公園があり、たくさんの人がお花見を楽しんでおりました。
緑がいっぱいでいい感じ



ドームでのお手洗いの混雑がイメージにあったので、1時間くらい前に着いたのですが、グッズ売り場もそんなに混雑はなく、お手洗いもまだまだ空いてました
やっぱいいわ・・・このくらいの会場が・・

  


3階席だったけど、前から3列目のど真ん中。

これは見晴らしがいいぞ~~

そしてついにマッキー登場

3階席にもかかわらず、肉眼ではっきり見える~(当たり前か

「槇原さ~ん

って掛け声に

「なんか学生時代に戻ったみたい・・

って照れるマッキー・・・カワエエわ

何より、「マッキー!」と呼ぶと「あいよ~!」とか「ありがと」とか応えてくれるのが嬉しい
いつもドームでマメップ見ながらとりあえず同じ空気を吸いに・・言ってる私だから、余計にこのアットホームな感じが暖かいよ

途中で、ご当地で撮った写真を紹介するコーナーがあったけど、マッキーは大阪の地元出身ってことで、かれのリスペクトする大阪の偉大な作曲家・・・(この時点でピーンと来た私)・・・その曲を歌うと言う・・。

予想通り、それはかなりアレンジされてジャズ風だったけど・・あの浪速のモーツァルト キダ・タロー先生の・・・

とーれとれ ぴ~ちぴち カニ料理ぃぃ・・・

の歌だった。

「はい、ご一緒に~♪」

と言われて思わず大声で歌ってしまいましたわ
・・と共に、かに道楽のかにの前で撮ったマッキーの大アップの写真
これにはうけましたな
ほんまおもろい人です。

もちろん笑いだけでなく、私の大好きな「君の後ろ姿」では、切ない片思いの気持ちを思い・・涙

亡くなった彼の親友の為に作った「Hey・・」では、どんな思いでこの曲を書いたのか・・とまた涙

その上、前の画面に出る歌詞に、また胸が熱くなり・・・涙(何回泣くねん

「悪く言われるのは平気じゃない・・

でもだからこそ、その痛みを胸に 僕らは悪く言わないという生き方を選んでいこう」

(Taking The Central Courseより)

なんて言ういい歌詞満載なんだもの・・・


Taking The Central Course by NoriyukiMakihara



途中の「世界にひとつだけの花」で、気分は最高潮

やっぱ~彼、歌うまいわ~~と今日改めて思った。

特に高音がステキ

途中で15分の休憩を挟んだけど、時間にして約3時間。

一人で歌い続けたけど 歌に一音の乱れもなく・・

久々にじっくり人の歌を聴いたな

どの言葉も声も、しっかり3階席の私の胸まで届いたよ~~


これからも自分の曲を聴いてくれる皆さんに自分なりの「手紙」を送り続けます~・・・って言ってくれたマッキー

これからも私達に生きる力を与えてね




今回購入したグッズ

「槇原家」からの粗品タオル(って言ってももちろん買ったんだけど
と、キーホルダー。タオルの柄は何種類もあるようで、私のは愛犬DAVID



さ~マッキーからいっぱい力もらって、明日から、また頑張ろ~っと