新しい家に引っ越して、3週間。
少しずつ料理が出来る環境になってきました。
最初は、IH対応のお鍋がなくて、鍋を買うことから始めました。
昨日は、こんなん作りましたよー!

色んな野菜を入れた、ピクルス
そして、

さばの味噌煮
ピクルスは、野菜を切って、これをいれるだけー

だから、とっても簡単、手抜き料理です。
さばの味噌煮は、手を抜かず、ちゃんとさばの下処理の、熱湯で霜降りにするところからやったので、臭みも全くなく、とても美味しく出来ました。
以前は、何でも目分量で適当に味付けしていたのですが、レシピ通りにきちんと計って味付けするのが、マイブーム。
そうするとホントに美味しく出来るんですよー!
今回も、COOKPADをカンコピしました。
今日は何作ろうか。
うーん、たぶん作らんなぁ。
少しずつ料理が出来る環境になってきました。
最初は、IH対応のお鍋がなくて、鍋を買うことから始めました。
昨日は、こんなん作りましたよー!

色んな野菜を入れた、ピクルス
そして、

さばの味噌煮
ピクルスは、野菜を切って、これをいれるだけー

だから、とっても簡単、手抜き料理です。
さばの味噌煮は、手を抜かず、ちゃんとさばの下処理の、熱湯で霜降りにするところからやったので、臭みも全くなく、とても美味しく出来ました。
以前は、何でも目分量で適当に味付けしていたのですが、レシピ通りにきちんと計って味付けするのが、マイブーム。
そうするとホントに美味しく出来るんですよー!
今回も、COOKPADをカンコピしました。
今日は何作ろうか。
うーん、たぶん作らんなぁ。