皆さんはシェルブールの雨傘という曲をしっていますか?聞いたら、あーっていうとおもいますよ。
この曲は私も生徒さんとデモで使ったりしたスローの悲しい曲ですね。
今度の夏の早川ダンスのパーティーで、川上先生の生徒さんがこの曲で踊ります。
川上先生が、本当の傘を使って踊りたいということなので、ただ今私が制作中です。
出来ているものを買うのは簡単。でもやっぱり買ったものは買ったものって感じが出ちゃうので、100均で材料を調達。
まずはビニール傘。ピンクのがあるかな?って探したら、白か透明のみ。仕方なく白をチョイス。
生徒さんのドレスがピンクなんですね。
そこで、ピンクにするために、レースのカーテンを購入。
100均て何でもあるんですね。


切って張り合わせたら、こんな感じに。


まだ途中なんですけどね。
なかなかの出来栄えです。
あとは、これにサテンのリボンを飾りつけよーと思ってます。
こういう作業大好きなんです。
どうにか500円で出来そうです🎵
この曲は私も生徒さんとデモで使ったりしたスローの悲しい曲ですね。
今度の夏の早川ダンスのパーティーで、川上先生の生徒さんがこの曲で踊ります。
川上先生が、本当の傘を使って踊りたいということなので、ただ今私が制作中です。
出来ているものを買うのは簡単。でもやっぱり買ったものは買ったものって感じが出ちゃうので、100均で材料を調達。
まずはビニール傘。ピンクのがあるかな?って探したら、白か透明のみ。仕方なく白をチョイス。
生徒さんのドレスがピンクなんですね。
そこで、ピンクにするために、レースのカーテンを購入。
100均て何でもあるんですね。


切って張り合わせたら、こんな感じに。


まだ途中なんですけどね。
なかなかの出来栄えです。
あとは、これにサテンのリボンを飾りつけよーと思ってます。
こういう作業大好きなんです。
どうにか500円で出来そうです🎵