マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

153系 急行「鹿島」

2009-11-21 01:38:00 | その他電車
こんばんわ。
アップが遅くなってしまいましたので、すみませんが今日も1枚だけのアップです。

過去ログ『165系 急行「鹿島」』でアップいたしました房総急行「鹿島」ですが、他に写真が見当たらないということで完結していたにも拘らず、ここに来て153系「鹿島」のネガが見つかりました。



昭和52年頃 千葉駅にて 153系「鹿島」

千葉駅の総武・成田線上りホームで撮影した「鹿島」です。
総武本線・成田線の全線電化に際し、それまでの気動車急行「水郷」から独立し、特急「あやめ」とともに新設された愛称の急行列車でした。当時、特急「あやめ」がメインで4本の設定となり、これを補完する目的で2往復の急行「鹿島」が設定されました。
他の房総急行と完全に共通運用であったため、165系に加えて153系も活躍していました。
153系も後年は低窓・高窓あり、原型ライト・シールドビーム車ありと、ある程度のバラエティーがありましたが、「鹿島」自体は有効時間帯における本数が少なかったため、「内房」「外房」「犬吠」と比較すると捉えづらい列車でした。

構図はどうにもならん、ただの記録写真ではありますが、取り敢えずこれで165系・153系が揃ったことになり、ホッとしています。古いネガにも拘わらず、カラーも補正無しで良く再現できました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京浜東北線 片目の209系 | トップ | 懐かしのクモヤ191系 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (line)
2009-11-21 17:51:16
房総方面の急行、特急は一番撮ってる枚数が多いので、まだスキャンが終わらない感じです。そんなんでネタ出しはまだ後かな。
ただ、153系化されてからの写真はあまり残ってなかったので、153の「鹿島」は撮ってないと思います。おまけにカラーが全然無いので、つまらん写真ばかりになってます。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2009-11-22 01:45:26
line様
昭和51年に中学になってから撮りに行ったころには153系が居ましたから、50・3で余剰になった山陽方面の車両が流れてきたんですかね。ちょうどカラー写真の機械焼きが出始めてきた頃で、なんとか中学生でもカラー写真が身近になった頃でした。
編集、気長にお待ちしております。
返信する
Unknown (シービー)
2009-11-22 15:40:22
房総のHM付き急行も、撮ってるのは少ないです。
駅撮りだけで走行シーンってないです。それも錦糸町駅ばかりです。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2009-11-22 15:49:49
シービー様
房総急行はそれなりの本数を擁していましたが、あくまでも両国~千葉間の話であって、その先は効率的な本数では無かったですね
私も総武本線の「犬吠」だけは単独で駅間を撮りましたが、他は錦糸町が多かったですね。この千葉での撮影も珍しいです。
返信する
Unknown (金太郎)
2009-11-23 00:20:09
房総方面の153系は撮ってないですね。
時間的に偏りがあったり房総急行があった当時まだ高校生で運動もしてましたのでそうそうおいそれとは出かけられませんでした。

昔古本で買ったピク誌の記事に不評の153系というのが載ってまして165系時代は全て冷房車だったが転入してきた153系の一部が非冷房車云々とありました。
しかし写真のクハは冷房用三相ジャンパ栓が付いてますので冷改されたか転入時から付けられていたんでしょうね。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2009-11-23 00:38:58
金太郎様
中学・高校の頃は良く錦糸町とか両国に張り付いてましたね。そんなに数は行っていないですが、ヘッドマーク付きの急行列車には魅力がありましたから。なので、結構153系の列車も枚数がありました。
私も153系の非冷房車があったような記憶があるんですよね。当時は「急行なのに非冷房?」みたいな疑問を持っていました。シールドビーム化された153系も居ましたので、もしかしたら冷改のついでの施工があったかもしれません。写真を探してみたのですが、どうも見つからないみたい。昭和55年頃だと、大垣区辺りには非冷房153系が居たようですよ。
返信する

コメントを投稿

その他電車」カテゴリの最新記事