マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

「SL銀河」が2023年春に運行終了

2021-11-20 11:11:00 | 写真無しの情報など
「銀河鉄道の夜」モチーフの「SL銀河」、2023年春に運行終了へ

だそうです。


もう30年近く前、釜石線のSL列車を撮影に行きましたが、もうそんな体力も時間もなく、まったく縁のない地域となってしまいまいました。


JR北海道から購入したキハ143系を客車として使用するという、奇抜且つ画期的な運行方法を採用した列車でしたが、キハ143系の老朽化により運行が打ち切りとなってしまうようです。C58に比べれば遥かに若いんですけれどもね。



平成26年3月8日 9116レ 団体列車「みちのくSLギャラクシー」

そんな縁も無さそうな車両ですが、お披露目も兼ねた上京により運よく実車を見ることができました。牽引機のEF510も地元では見られなくなってしまいました。



平成26年3月9日 尾久車両センターにて

翌日、有料の企画で展示会が実施されました。
おこぼれにあやかって実車を間近で見ることができました。
記事は写真館『「みちのくSLギャラクシー」展示会:車両編』にてまとめてあります。


引退まで1年半近くありますが、まあおそらくは出掛ける機会も無さそうで、このままC58が牽引する列車を見られることもないでしょう。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動力が悩ましいマイクロエース | トップ | 2021/11/20 「カシオペア紀... »

コメントを投稿

写真無しの情報など」カテゴリの最新記事