マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

悲運な機関車:ED751003

2010-06-15 06:57:00 | 国鉄・JR機関車(交流・交直両用型)
おはようございます。

さわやかな朝です・・・てか、昨夜23時くらいに寝てしまったらしく、5時前に起きてしまいました。更新していないこともすっかり忘れてた・・・。

で、急にアップできるネタが無かったので、過去スキャンの写真を眺めていたら、1枚の写真が目に止まりました。これは一体・・・。



昭和53年頃 東北本線 白河駅にて ED751003

写真は大きくなるようにしました。
おそらく、母親の実家に行く際、121レに乗って行ったときのもの。郡山方に2両の白河駅回転車があり、10分間の停車中にこの2両を切り離します。2両を側線に落として、再び戻ってきたところですね。

昔のシーンとしては何てことの無いものですが、何が目に止まったかと申しますと・・・
開放テコと連結器が銀色に塗られているんですね。で、ググって見たのですが、どうも情報がありません。
通常、このような装飾はお召し列車でも牽引しない限り施されることはありません。特に、国鉄末期の頃からはイベント用にこのような塗装をすることはありましたが、まだまだお堅い時代の昭和53年頃では、シャレでこのようなことはしないでしょう。

情報として手に入ったのは、同機が事故により昭和58年11月10日付けで廃車になってしまったとのこと。20系寝台特急や10000系貨車を高速で牽引するために鳴り物入りで登場した1000番台ですが、JR化を待たずに廃車されてしまったカマもあったんですね。

何気にスルーしてしまいそうな1枚の写真でしたが、気が付いて良かった・・・。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ
にほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成22年夏臨:「草津51... | トップ | 建築限界測定車「オヤ311... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金太郎)
2010-06-15 20:13:11
121レといえば昭和53年10月改正まで郡山行きだった気がします。
それから123レは一関行き、125レは福島行きでしたね。
今では考えられない長距離鈍行があったものです。
ED751000番代は1003号機のほかに1025号機も事故廃車になっています。
何故開放テコと連結器が銀色なのかわたくしもわかりません。
返信する
Unknown (しなのさかい)
2010-06-15 21:55:53
ED75-1000。
こうして原型、原色で見ると新鮮です。
しかも若番の1003号機ですか。
東北へ向かう列車の先頭はみんな赤べコでしたね。
確かに銀色の開放テコ。気になりますね。
返信する
Unknown (シービー)
2010-06-15 22:24:58
当時は工場入りする機関車も多かったので、間違って塗ってしまったという事も考えられますね。
確か鉄道ファンで、EF60500番台が特急色から一般色に工場の手違いで塗り替えられたなんていう記事を見た事があったので。
村3ぽちん。
明日は送別会があり、②ポチになるかも。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-06-15 23:21:16
金太郎様
おっしゃるとおり、121レは郡山行きです。小学3年くらいから急行列車に酔ってしまうようになり、普通列車での帰省に切り替えたんです。当時は直通が6時間も掛かってしまいましたので、今の乗り継ぎよりも大変な時間でしたね。
1025も事故廃車ですか?狭い番台なのに2台もなんですね。いろいろ調べたけど「ED751003」ではほとんどHITしませんね。今はこの記事がHITします(笑)。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-06-15 23:29:52
しなのさかい様
私の世代でも殆どがED75で、ED71はどちらかというと貨物の重連運用が多かったように思います。当時は全部赤一色で、2形式しかないのは面白みに欠けたかもしれませんが、「田舎に来たなぁ~」という雰囲気は、やはりこのカマに雑客でしたね。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-06-15 23:32:15
シービー様
いくら多忙と入っても、ここを銀色に塗る間違いはまさか無いでしょ。お召しでも運転されたのか調べたのですが、ED75は121号機だけみたいですし、時代もこの写真を撮ったよりずっと後なので、これは本当に謎です。そのうち詳しい人がこの記事を見つけてくれることを期待して待ちましょ。
返信する

コメントを投稿

国鉄・JR機関車(交流・交直両用型)」カテゴリの最新記事