マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

京成ドライビングスクール:教習用バス

2012-01-16 22:43:00 | バスの写真館
こんばんわ。

久し振りに充実した現場でしたniko。趣味的にbe

もちろん、仕事はきちっと時間内に片付けましたよ。
難しい仕事より、現場の方がストレス発散になります。

今回はかなりネタ的に濃かったので、今週は何とかネタが続きそう。
まず第1弾はコレ。



平成24年1月16日 京成ドライビングスクールにて

通り掛かりに教習所があったのですが、ここは大型や大型二種の教習も取り扱っているようです。名前が示すとおり、京成グループと言うことです。

写真は教習用のバスです。エルガ?と思いましたが、「HINO」って書いてあるじゃん。日野ブルーリボンです。
往きは横向きに非公式側が見えていて、良く送迎用にセッティングされる引き違い窓が特徴だな、と思っていました。
帰りに見たら、外の道路に顔を突っ込むように止まっていたので、ケータイで写真を撮っておいたのです。デジカメではとても入らない。

家に帰ってきて気が付いたのですが、良く見たら前ドアがありません。
考えてみれば当たり前、教官が先頭に乗っていなければいけないわけだから、当然、ここには座席があって、補助ブレーキや検定用の機器類も搭載している筈です。なので、ドアなんか付けられる訳がないんですよね。

かつてはツーマン仕様で車掌が乗り、センタードアを手動で開け閉めしていた訳ですが、そんなバスは30年以上も前に消滅しており、今現状の車種でこのようなセンタードアのバスが存在するとは思っても見ませんでした。おそらく、送迎のマイクロぐらいなものでしょう。

なんか画像が悪いなと思ったら、いつの間にかパノラマ設定になって、画像が100万画素くらいになってました。

今度近くに行ったら見学させてもらい、教習中のヤツをきちっと撮っておきたい、レアなバスです。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EF58153流し | トップ | 京成電鉄金町線:柴又駅 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宮オオ)
2012-01-17 04:35:32
おはようございます。
送迎用のバスでも学校用ですと2ドア、一般向けとなれば2若しくはトップドアがせいぜいですから、コレは超レアだと思いますね。
最近はこの様なバス、私は見た事ないです。
それでは、これをもちまして私は失礼します。
返信する
Unknown (ホビぽっぽ)
2012-01-17 09:19:59
前ドアの部分に相当するボディーパネルは輸出用左ハンドル車の部品でしょうか  きれいに収まっています。

2種の教習では、センタードアを「バス停に見立てたポールに揃えて停める」という科目があります。
教習所によっては路線のお下がりで教習をやっているところもあるようですが、いずれにしても中扉のある車を使います。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2012-01-17 23:34:03
宮オオ様
ほんと、これは画像編集をしようとしたときに初めて気が付いて驚きました。
他の教習所がどうなっているか、興味が湧いてしまいそうです。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2012-01-17 23:39:25
ホビぽっぽ様
おそらく、前ドアは幅的にグライドスライドじゃないかな?って幅ですが、本当にパネルを上手く嵌め込んでいる感じですね。
教習をやる人も大変ですが、ここで素質が無いと現場ではやっていけませんしね。実際にやっている人は大したもんだと思いますよ。
こうした風景を見ていると、コースを走りたくなってきちゃいます。
返信する

コメントを投稿

バスの写真館」カテゴリの最新記事