こんばんわ。
ご存知かと思いますが、あちらのブログが大変なことになっていて、応戦に時間が掛かってしまいました。コメントをお返しするのが遅くなってしまってスミマセン。
大宮駅で新幹線を撮影の後、時間的に貨物ラッシュになる筈?と数年前の記憶を頼りに第3ホームに行ってみました。
※撮影は、平成24年8月25日、大宮駅にて。

EF651106 単機
階段を下りていったら目の前にいきなり登場。慌ててスローに下げましたが追いつかず。
真っ暗闇に。
現着すると誰も居らず、「時間間違ったかな?」と疑心暗鬼。
10分くらいすると、私の後ろに5名ほどが急に集合。やっと集まってきたとホッとしました。

EF651103牽引 ロンチキ
待つこと20数分。PFの原色が見えたので「ラッキー!」と思っていたら、なんとロンチキでした。短めのヤツでしたけど。←これってロンチキって言わないのかな?
どおりで急にテツが集まってきたわけだ。
この後、待つことさらに20数分。何も来ない。おまけに東北線のダイヤが乱れ始めたようです。
でも、テツが帰らないでいるので、とりあえず居残ることに。

EF652127代走 5078レ
これまた粘った甲斐がありました。2000化後は初めてとなります。しかも結構きれい。
ここまで粘ったら4094レまでいましょうか。

EF210-101 3064レ
これまたラッキーなことに、100番代トップナンバー。クロスパンタが良いですね。初ゲットです。

コンテナUT1-52 3064レ
最後部にかわいいヤツ発見!これどなたかのブログで見たことある!!
そう、ゴードーさんの水飴タンクです。結構なレアモノです。

EF652074 4094レ
とうとう11時過ぎちゃいました。
ダイヤもほぼ定時に戻ったようなので、ラッキー続きに気を良くして延長いたします。
つづく

にほんブログ村
ご存知かと思いますが、あちらのブログが大変なことになっていて、応戦に時間が掛かってしまいました。コメントをお返しするのが遅くなってしまってスミマセン。
大宮駅で新幹線を撮影の後、時間的に貨物ラッシュになる筈?と数年前の記憶を頼りに第3ホームに行ってみました。
※撮影は、平成24年8月25日、大宮駅にて。

EF651106 単機
階段を下りていったら目の前にいきなり登場。慌ててスローに下げましたが追いつかず。
真っ暗闇に。
現着すると誰も居らず、「時間間違ったかな?」と疑心暗鬼。
10分くらいすると、私の後ろに5名ほどが急に集合。やっと集まってきたとホッとしました。

EF651103牽引 ロンチキ
待つこと20数分。PFの原色が見えたので「ラッキー!」と思っていたら、なんとロンチキでした。短めのヤツでしたけど。←これってロンチキって言わないのかな?
どおりで急にテツが集まってきたわけだ。
この後、待つことさらに20数分。何も来ない。おまけに東北線のダイヤが乱れ始めたようです。
でも、テツが帰らないでいるので、とりあえず居残ることに。

EF652127代走 5078レ
これまた粘った甲斐がありました。2000化後は初めてとなります。しかも結構きれい。
ここまで粘ったら4094レまでいましょうか。

EF210-101 3064レ
これまたラッキーなことに、100番代トップナンバー。クロスパンタが良いですね。初ゲットです。

コンテナUT1-52 3064レ
最後部にかわいいヤツ発見!これどなたかのブログで見たことある!!
そう、ゴードーさんの水飴タンクです。結構なレアモノです。

EF652074 4094レ
とうとう11時過ぎちゃいました。
ダイヤもほぼ定時に戻ったようなので、ラッキー続きに気を良くして延長いたします。
つづく

にほんブログ村