goo blog サービス終了のお知らせ 

marusei510のたわごと

しごと あそび かぞく みんなと楽しく みんなで生きてく…。

ニンニク

2012-03-17 06:21:05 | 料理男子
先日、お客さまから「最近疲れやすくて・・・」なんてお話があり、「疲労回復にはニンニクがいいみたいですよ!」なんて話ししてみました(^^)

皆さん、毎日の家事や育児に疲れが溜まっている模様
疲れやすいと感じるのはきっと20代の頃と比べているのかも!?
そりゃ若い頃とは違いますよね?

私も元気に早起きしますが、日中は眠くて昼食後眠くて寝てしまう事も多いです。

先日タコスを作った時に、ついでにニンニクも漬けてみました(^^♪
←ニンニク醤油漬け

さっと湯通しして、冷まして水気を切ったら醤油に浸すだけ(^^)

醤油は、ニンニク醤油として料理に活躍(笑)

昨夜、ツマミに食べてみましたが、まだチョット浅く少し辛かったですが、旨いです。

なになに?

ニンニクはアレルギー抑制にも効果有り!?

じゃあ花粉症にも?

私は違いますが・・・(笑)

花粉症の方試してみては!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬!

2012-03-16 06:28:58 | 料理男子
最近、お歳のせいか子供の頃は大嫌いだった食べ物が食べれるようになったり、どちらかというと好きな物もあります(笑)

田舎に住んでいると、旬の物、山芋、筍、ふき、タラの芽、ノビル等その時期になると貰う事も多いです(^u^)

ノビルの塩コンブ漬け?貰いました(^^)

↑ 調理済みを貰えると作る手間もなくとってもラッキー(笑)

でも・・・

将来の事を考えると不安に!?

今後、今のお年寄り世代が亡くなり、自分達世代になった時に山菜採りなんてする人はいるのだろうか?

子供の頃、山でノビル採りした事ありますが、おばぁちゃんが喜ぶので一生懸命捕った覚えがあります。

・・・・

そうだ!?子供に・・・(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデイ

2012-03-15 06:05:42 | 料理男子
昨日3月14日は、ホワイトデイでしたね

最近、カミさん8は、図面書きで忙しそうでしたので、私が夕飯を作る事にしました(^^)

日中、現場廻りをしながらあそこへ・・・


『世界の食品市場ニッショク』


クスクス、トルティーヤ、サルサソース等お買い上げ(^^♪

今日の夕飯はタコスに決定!(理由・・・簡単だから(笑)

具はオーソドックスに、レタス・トマト・ひき肉・チーズ・刻みピクルス・あとはサルサソース大人はタバスコも(^u^)

子供には、ウインナーを巻いてあげたり、お好みでアレンジも効くのでいいですね!


フライパンで焼いて、熱々の生地で食べるとより美味しいです。
いつもより1杯余分に飲んでしまいました(笑)

アボカド入れようかと思ってましたが、ニッショクでこんなモノ発見!?
 ←アボカドディップ

クリームチーズみたいな味かと思ったら、マイルドなサルサソース!?
若干辛いがいい隠し味になります。
ナチョ(ドンタコスみたいなお菓子)に付けて食べたら酒の肴にも(^u^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味いぞ!?

2012-03-05 18:26:06 | 料理男子
日曜日の朝

土曜日の夜遊びの為深夜1時に就寝でしたがやっぱり朝5時起き(笑)

第一日曜日の朝は、いつもの御国神社の骨董市(この日はフリマ) (^^)

今回は何も買う物がなかったのですが・・・

こんなモノ買ってみました。

それは・・・?

マスクメロン♥



小ぶりですが格安の300円!?

早く食べないとヤバイとの事でした・・・シビれるかも(笑)

早速昨日の内に食べました!

・・・・・・・

んっ!300円のくせに美味いぞ!?

シビれる手前、完熟食べ頃でした!

もう一つ買ってくれば良かった(^u^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワサビ(^^)

2012-02-22 18:21:55 | 料理男子
以前、『ワサビ茎のポン酢漬け』の記事書きましたが・・・

またまた日曜日に例のとこでワサビ買って来ました。
ひと束100円

それと立派なワサビも(^^)
 1本200円・・・激安♥

今回は茎だけでなく、葉っぱと小ちゃなワサビも刻んで漬けてみました(@_@;)
 完成(^^)

お味は・・・
 
葉っぱもかなり辛いが身もなかなか辛いですが、鼻から抜ける風味・・・ヤミツキ(笑)

これは大成功!酒のツマミやお茶漬けにもいいかも(^u^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ご飯(^^)

2012-02-15 06:37:04 | 料理男子
皆さん、ちゃんと朝ご飯食べてますか?

朝はご飯派?パン派?

我家は私とjoeはご飯派、jeyはパン派、8は両方好きみたい!?

私、子供の頃から朝はほとんど卵掛けご飯 納豆、メカブ、海苔、シーチキン、ネギ、おかか、しらす、キムチ等具も色々(^^)
それと味噌汁 味噌汁も私一人分なので、最近では、液味噌なるインスタントの味噌があるので、好きな乾物入れて飲んでいます。

たまにご飯がない日は、冷凍讃岐うどんチンして食べてます。(超ぉー簡単!)
←麺の下に卵隠れてます(笑)

昔は家で食べてた、クタクタの煮えきったうどんのイメージでうどん嫌いでしたが、讃岐うどんブームで食べてみたうどんの腰にやられました。

富士・富士宮には製麺所が多く、セルフで掛けうどん150円位の所もありますよね(安!)
近くでは富士川町に『高橋製麺』さんも美味しいです。麺も買って帰りますよ(^^)

家では、茹でないので熱が足りず卵が生のまんまなので麺は900Wで2分半、1分経ったころ卵投入すると温玉風のトロトロに(^v^)

通は、生姜擦って醤油だけで食べるらしいですよ!

安くて美味しいので一度試してみては(^v^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の昼食

2012-02-08 18:00:50 | 料理男子
今日は、8が家の片ずけ等忙しそうだったので、代わりに昼食作りました(^^)

・・・って言ってもマルちゃん焼きそばのみですがね(笑)

野菜の切り方とかテキトーです!

今回はシーチキンを使ったので、塩味にしてみました。

塩コショウして、最後に醤油と麺つゆ掛けてフィニッシュ(^u^)

醤油をサッと入れると香ばしくなって美味しいですね!
麺つゆは入れすぎると、甘くてマズくなりますよ・・・経験者です(笑)

今回もテキトーな男料理でしたが、8も特に美味しかったとも何にも言わず・・・
(マズかったのかな?)
普通に付属のソース使えば失敗しないのに・・・
何か余計な事をしたくなるんですねぇ(困)

失敗もありますが、やっぱり物作りは楽しいんです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご心配お掛けしました<(_ _)> 

2012-01-18 17:46:21 | 料理男子
我家のインフル兄弟も本日やっと熱が下がり病院へ・・・。

jeyは熱が出始めた時、すぐアニキのタミフル投与した為、そんなにひどくはなりませんでした。

私も8も大丈夫です。頑張りました(^^)

たくさんのお客さまから「大丈夫ですか?」なんて優しいお言葉頂き有難うございました。
でもぉ・・・もしかして大丈夫?の意味は「私に移さないで!」の意味だったのかも!?そんな筈ないですよね?ご心配頂きアリガトウゴザイマシタ(^v^)

本日、病院に行った為、お昼はうちで一人飯!

先日のワサビの茎を使って『駿河丼』もどき

お蕎麦屋さんの『鍾庵』さんのメニューでご飯の上に、シラス・桜エビ・マグロのしぐれ煮・錦糸卵・ワサビの茎(塩付け)・練ワサビが乗ってます。駿河丼大好き♥


有り合わせの材料で、ワサビの茎・錦糸卵・シラス・あさりの佃煮・サンマの蒲焼(缶詰)ぶっ掛けです(^v^)

色が悪いなぁ~ワサビ擦れば良かった✖

でも味は美味しかったです(^u^)

いかにも自分が作ったみたいに書いてますが、実は8が用意して盛っただけ(笑)

子供達はまだ明日もう一日お休みで明後日から学校・園に・・・

病気だと可哀想なんだけど元気で家に居られるとウルサイんだよね!

人間ってワガママですネ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmas eve

2011-12-25 06:41:10 | 料理男子
昨日はクリスマスイブでしたね。

我家では毎年、家で家族だけで過ごしています。

毎年定番のKFCを予約して取りにいくのですがいつも人でごった返してます。
お店で待っている間店内の油臭さに食べる前から胸焼けします(苦笑)

最近お年のせいかフライドチキンは1ピース食べれば充分ですねぇ~
あとはナゲットみたいなささ身みたいなところしか食べれません。

子供の頃は3つ4つ平気で食べてたのに・・・。年ですね(^^♪


今年は、パエリアを作りました。手抜きしてシーフードミックスとパエリアの素を使って簡単に美味しく出来ます(^u^)


出来上がった料理をテーブルに並べて写真を撮っていると、8に「またblogに書くの?全部ネタとらないでぇ~!」と言われてしまったのでクリスマスネタはこの辺で・・・。夫婦ゲンカ勃発すると困りますので(笑)

あとはがUPするでしょう(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする