2009年と言えば 次男ひろりんが なんとみかん王国 愛媛県松山の大学に進学したことが大きなできごとでした
なんでまた愛媛に???と思いましたが
ひろりんのおかげで 全く 未知の四国という土地が身近なものになったのでした。そのころはまだ俳句にも全く縁がなかったから・・・不思議なものですね
この年はとてもアクティブにいろいろなところへいきました
愛媛の松山
第一回目の富士登山
遊びすぎてぎっくり腰にもなっちゃいました(笑)
そして2010年も大きな出来事がありました
3月転勤
ひろりんの 肺気胸 何度も手術して本当にかわいそうでした
そして
8月25日 マルコが我が家にやってきました
我が家にやってきて 次の日には 脱走ししばらくは我が家の近くで外猫としてくらすという ちょっとかわったデビューでした
その後2か月くらいかけて 家猫になってくれました
近ごろは 慢性腎炎のため 週一回点滴に通うご老体となっております
ごはんもモリモリ食べて7キロ近くあった体重も3キロ代に減っています


マルコにとって どうしてあげるのがよいのか 悩みながらの毎日です


マルコにとって どうしてあげるのがよいのか 悩みながらの毎日です
陽だまりで日向ぼっこするのが好きなので
好きなかつおぶしをたべて
のんびりお昼寝できる状態を作れるようにケアを続けたいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます