3月は 卒業シーズンにあわせて袴の着付けの練習です
今年もかわいい 矢絣を着せてもらって テンションアップ!!

ふふふ・・・なんてかわいいんでしょ ・・・矢絣


今年卒業式にでる知人がいるので 着付けをさせていただくことになっています
ステキに 着付けられるように練習中です
去年よりレベルアップをねらいます
3月も 中旬です・・・・
5時過ぎても明るいのが うれしい!!
仕事は相変わらずちょっときつい
しばらく定刻で帰れないことが続いて ややお疲れ気味
何とか来週中にかたをつけたいところです
今年もかわいい 矢絣を着せてもらって テンションアップ!!

ふふふ・・・なんてかわいいんでしょ ・・・矢絣



今年卒業式にでる知人がいるので 着付けをさせていただくことになっています
ステキに 着付けられるように練習中です
去年よりレベルアップをねらいます
3月も 中旬です・・・・
5時過ぎても明るいのが うれしい!!
仕事は相変わらずちょっときつい
しばらく定刻で帰れないことが続いて ややお疲れ気味
何とか来週中にかたをつけたいところです
卒業シーズン、別れと出会いの
季節ですね。
お仕事お疲れ様です。
華やかな袂の長いお着物の方が多いです。
可愛いですねー
私が卒業した時は紋付(叔母の留袖を借りて)の黒い着物と紺色の袴でした。
矢絣とか振袖とか可愛い着物て着てみたかったなあ。
すごく かわいい 袴ですね~
私前から 気になってたのですが~
袴きて おトイレどうするのか
めちゃ気になります
成人式の晴れ着以来 着物着る事
無いので~
こんなアラフォーで すみません<m(__)m>
1週間お疲れ様です^^
5時過ぎても明るいの嬉しいですよね~♪
春が近づいている気配がするのも嬉しいです。
過ごしやすい季節まであと少し。
体調にお気をつけて決算期を乗り越えたいと思います^^
今日
次男の卒業式でした〜〜
袴可愛いですね(o^^o)
老いも若きも 袴を着付けてもらって
女学生気分を楽しむのが好例です
仕事何とかけりがつきました
ちょっとのんびりできるかな?
私は職業柄 色無地に袴が基本です
華やかでかわいい袴姿もいいですが
シンプルできりっとした姿が好きです
留袖と袴、かっこいいではないですか!!
それに 中の着物を短く着付けてあるので
心配ありません
まあ洋服とくらべりゃあ たいへんですけどね
ほっと一息ですね
でも今日でやっと きりのいいところまできました
あとは無事に今年度をのりきりたいです
そして、去年のようにインフルにかからずに終えたいものです 苦笑
そういえば来週は春分の日
昼と夜が同じになって ・・・・もうそろそろ雪も終わりですね
今朝は、またすごい勢いでしたけど