先日買ったCDを聴いた.小松一彦指揮,東京オラトリオ研究会&東京交響楽団による,伊福部昭・交響頌偈「釈迦」ほか.
終始極めて遅いテンポを採りながら,譜面の細部までニュアンス豊かに作り込んだ演奏.合唱・管弦楽ともに,概ね安定した技術とアンサンブルに一貫しているが,初演ライヴならではの熱気と溌剌さの反面,不慣れゆえの粗さも目立つ.とはいえ,アクセントとカンタービレをめいっぱいに生かした小松の力強い曲作りは,伊福部の巨大な音楽によく合致して快適.録音は鮮明であるものの,長い残響のなかに音像がやや遠くぼやける印象も.
併録の「SF交響ファンタジー」も,ちょっとほかでは聴いたことのないような,凄まじい大音響.
伊福部昭: SF交響ファンタジー第1番 & 交響頌偈「釈迦」
東京交響楽団,
小松一彦 (指揮),
東京オラトリオ研究会,大正大学音楽部混声合唱団,
TOWER RECORDS,QIAG-50112
終始極めて遅いテンポを採りながら,譜面の細部までニュアンス豊かに作り込んだ演奏.合唱・管弦楽ともに,概ね安定した技術とアンサンブルに一貫しているが,初演ライヴならではの熱気と溌剌さの反面,不慣れゆえの粗さも目立つ.とはいえ,アクセントとカンタービレをめいっぱいに生かした小松の力強い曲作りは,伊福部の巨大な音楽によく合致して快適.録音は鮮明であるものの,長い残響のなかに音像がやや遠くぼやける印象も.
併録の「SF交響ファンタジー」も,ちょっとほかでは聴いたことのないような,凄まじい大音響.
伊福部昭: SF交響ファンタジー第1番 & 交響頌偈「釈迦」
東京交響楽団,
小松一彦 (指揮),
東京オラトリオ研究会,大正大学音楽部混声合唱団,
TOWER RECORDS,QIAG-50112