昼すぎ,芸文コンサートホールで行なわれた,松田華音・ピアノ,齊藤一郎指揮+セントラル愛知交響楽団の演奏会を聴いた.ソロ曲とコンチェルトとで盛りだくさんのプログラムにあって,松田はリズムの自由な伸縮を伴う,優しいタッチのピアノ.ベートーヴェン二題こそ,ところどころで平凡なミスが出るなど,多少の散漫さもあったが,後半のラフマニノフでは一転,高い集中とテクニックで弾き進める,面目躍如ともいうべき演奏だった.齊藤率いるセントラル愛知響も,これらのナンバーが持つ,力強さやロマンティシズムに,よく耳を傾けた充実のバッキング.
Wコンチェルト 2025 松田華音 Vol.3
【出演者】松田華音 (ピアノ),齊藤一郎 (指揮),セントラル愛知交響楽団
【日時】2025.5.10 14:30-
【場所】愛知県芸術劇場 コンサートホール
【曲目】
■ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調 Op.27-2「月光」
■ 〃 : ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op.37
■ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43
■チャイコフスキー=プレトニョフ編: バレエ音楽『くるみ割り人形』より 間奏曲 (ソロアンコール)
Wコンチェルト 2025 松田華音 Vol.3
【出演者】松田華音 (ピアノ),齊藤一郎 (指揮),セントラル愛知交響楽団
【日時】2025.5.10 14:30-
【場所】愛知県芸術劇場 コンサートホール
【曲目】
■ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調 Op.27-2「月光」
■ 〃 : ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op.37
■ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43
■チャイコフスキー=プレトニョフ編: バレエ音楽『くるみ割り人形』より 間奏曲 (ソロアンコール)