goo blog サービス終了のお知らせ 

ケニチのブログ

ケニチが日々のことを綴っています

S.オラモ+フィンランド放送響=プロコフィエフ「交響曲第5&6番」

2015-12-31 | 音楽 - プロコフィエフ
 先日買ったCDを聴いた.S.オラモ指揮+フィンランド放送交響楽団による,プロコフィエフ・交響曲第5番&第6番.

 終始速めのテンポで,こだわりなくすっきりと聴かせる演奏.フィンランド放送響は技術的に完璧ではないものの,シンプルかつ推進力あるアンサンブルを出している.録音は優秀.


PROKOFIEV: Symphonies 5 & 6
Finnish Radio Symphony Orchestra,
Sakari Oramo (conductor),
ONDINE,ODE 1181-2

A.ヴィニツカヤ=プロコフィエフ&ラヴェル・ピアノ協奏曲集

2015-12-22 | 音楽 - プロコフィエフ
 先日買ったCDを聴いた.A.ヴィニツカヤのピアノと,G.ヴァルガ指揮+ベルリン・ドイツ響による,プロコフィエフ「ピアノ協奏曲第2番」&ラヴェル「ピアノ協奏曲」.

 両ナンバーとも,終始軽やかなタッチのヴィニツカヤの,奇を衒ったところのない清新な演奏.伴奏のベルリン・ドイツ交響楽団も控えめながら,管楽器群の硬質な音色が印象に残る安定のアンサンブル.ただし,ラヴェルの何箇所かで,少々もたついて曲の勢いが失われる部分があるのは気になった.録音は優秀.


PROKOFIEV & RAVEL: Piano Concertos
Anna Vinnitskaya (piano),
Deutsches Symphonie-Orchester Berlin,
Gilbert Varga (conductor),
naïve,V 5238

A.リットン+ベルゲンフィル=プロコフィエフ「交響曲第5番」他

2015-11-26 | 音楽 - プロコフィエフ
 先日買ったCDを聴いた.A.リットン指揮+ベルゲンフィルによる,プロコフィエフ「交響曲第5番」ほか.

 終始スコアの隅々まで気を配った丁寧無比の演奏であるが,テンポ配分に関しては,フレーズの変わり目の作為的なリタルダンドや,カンタービレでのテンポダウンが頻繁で,却ってワンパターンの単調な印象である.それでも,優秀な録音も手伝ってベルゲンフィルの立体的なアンサンブルはとことん美しく,とくにヴィブラート控えめの弦楽器群の清潔な音色は一聴の価値あり.
 いっぽう,併録の「スキタイ組曲」は上述の難点も影を潜め,迫力と気品の佳演.


PROKOFIEV: Symphony No.5; Scythian Suite (SACD)
Bergen Philharmonic Orchestra,
Andrew Litton (conductor),
BIS,BIS-2124

デュトワ+OSM=プロコフィエフ「交響曲第1&5番」

2015-11-20 | 音楽 - プロコフィエフ
 先日買ったCDを聴いた.C.デュトワ指揮+モントリオール交響楽団による,プロコフィエフ・交響曲第1番&第5番.

 終始丁寧な曲作りのデュトワと,技術的に安定したモントリオール響の余裕綽々の演奏.とことんシンプルで透明感あるプロコフィエフである.ただし第1番では.ところどころで変にもたつくようになるのが惜しまれる.5番も,デュトワの指示であろう強弱の推移があまりに直線的で,硬い雰囲気が付いて回る.録音は鮮明だが,どこか奥行き(立体感)に乏しい人工的なサウンド.
 1989年西ドイツ製の表示に思わずはっとする.


PROKOVIEV: Symphonies 1 & 5
Orchestre Symphonique de Montréal,
Charles Dutoit (conductor),
DECCA,421 813-2

キタエンコ=プロコフィエフ・交響曲全集

2015-06-04 | 音楽 - プロコフィエフ
 先日買ったCDを聴き終えた.D.キタエンコ指揮+ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団による,プロコフィエフ・交響曲全集.

 全体として,遅めのテンポを取って丁寧なアンサンブルを構築してはいるが,曲の見せ場に差しかかると作為的な急ブレーキがかかるなど,どうにも音楽の流れが悪い印象の演奏.ショスタコーヴィチの交響曲全集(「キタエンコ=ショスタコーヴィチ・交響曲全集/2010-03-19」)のときにも思ったことだが,ケルン・ギュルツェニヒ管の金管セクションは技術的に安定するも,やや上品さに欠ける響き.このなかでは,6・7番なんかはわりあいスッキリした曲作りがなされていて,まだ聴けるほう.録音は,楽器間の分離が少々悪いがおおむね良好.


PROKOFIEV: THE SYMPHONIES (5CD)
Gürzenich-Orchester Köln,
Dmitrij Kitajenko (conductor),
Capriccio,C7190