昼すぎ,電気文化会館にて行なわれた,岡田博美のピアノリサイタルを聴いた.古典から近現代までの幅広いプログラムを,正確かつ流れるような明朗のタッチで,一息に弾き進めていく.演奏中もその前後も,顔色一つ変えずに淡々と振舞う岡田氏だが,学習者も多いと思われる今日の会場に向けて,「難しく考えずにとにかく弾いたら?」と,デモンストレートして見せるかのようだった.
岡田博美 ピアノリサイタル
【日時】2022.5.22 14:00-
【場所】電気文化会館 ザ・コンサートホール
【曲目】
■シューマン: 子供の情景 Op.15
■ベートーヴェン: ソナタ ハ長調 Op.53「ヴァルトシュタイン」
■矢代秋雄: ソナタ
■ドビュッシー: 子供の領分,喜びの島
■矢代秋雄=岡田博美編: 夢の舟 (アンコール)
■ショパン: エチュード Op.10-12「革命」,Op.25-1「エオリアン・ハープ」 ( 〃 )
■ベートーヴェン: エリーゼのために ( 〃 )
岡田博美 ピアノリサイタル
【日時】2022.5.22 14:00-
【場所】電気文化会館 ザ・コンサートホール
【曲目】
■シューマン: 子供の情景 Op.15
■ベートーヴェン: ソナタ ハ長調 Op.53「ヴァルトシュタイン」
■矢代秋雄: ソナタ
■ドビュッシー: 子供の領分,喜びの島
■矢代秋雄=岡田博美編: 夢の舟 (アンコール)
■ショパン: エチュード Op.10-12「革命」,Op.25-1「エオリアン・ハープ」 ( 〃 )
■ベートーヴェン: エリーゼのために ( 〃 )