名探偵ピカチュウの応援上映、やるんだってね!
東京だけと^_^;
で、予告編で初めて日本語バージョンを聞いたが・・
ライアン・レイノルズのピカチュウがインプットされちゃってるんで、やはり違和感・・
なんつうか、上品すぎる(爆)
まあ、聞いてればそのうち慣れるんだろうけどね。
私的日本語バージョンのイメージは、シティハンターの冴羽獠みたいな感じ。
・・って事は神谷明さん?
まあ、いざとなったら(?)山寺宏一さんに演ってもらえばなんでもOKか(爆)
とは言え、吹き替え版でも一度は見てみたいねー。
で、長野・山梨の八ヶ岳縄文巡りもラストです。
こんな小冊子もありました。
北海道、東北の縄文遺跡群を世界遺産に!は有名(?)ですが、東北以外にも縄文遺跡が集中しているこの辺り。
英語版パンフなんかも作られているし、縄文で売り出したい!という空気はあるようです。
で、上記パンフみていたら、近くにノーマークの博物館があったので行ってみた。
笛吹市春日居郷土館です。
たまたま入場料無料の日だった。
展示のほとんどは縄文!
この土器のこの模様!
手作業なのに、この精巧さ!
こんなのも。
粘土の塊に縄文文様が!
実際に土器に模様つける前に練習してたのかも。
翡翠の大玉!
黒曜石もデカイ!さすが産地だけあるねー。
もちろん土偶も結構。
こちらは肩こり土偶。
妊婦さんが「あー、肩こるんだよね〜」と、セルフ肩揉みしてる?
で、こんなんやってました、土偶人気投票!
ここの有名、というか愛称がついてるのは、
ヤッホー土偶
みさカッパ。
頭が平らで、カッパのお皿みたいだから?
と、まあこのあたりが1.2フィニッシュになる?
と、思いきや、1位は・・
こちら!
・・名前はまだ無い、のこれが第1位でした。
・・ま、まあなんとなくわかる気も・・
第4位。
身体の文様に対し、顔がかなり気が抜けてますな。
第7位
第6位
食卓塩っぽい・・
10位は創世記時代っぽい土偶
謎・・
太陽の塔っぽい
つぶれあんぱん系
と、小さいながらも結構ヒット!でした。
この郷土館は、小川正子記念館も併設されています。
ハンセン病の療養所に勤務し、手記を書いて映画化とかされたそうですが、結核に罹患し41歳で死去された方だそうです。
全く知らなかったので、ふーむという感じで見て参りました。
ってわけで、茅野市尖石考古館、諏訪市博物館、井戸尻考古館、北杜市考古資料館、韮崎市民族資料館、春日井郷土資料館、釈迦堂遺跡博物館の7ヶ所を廻ってきました。
しかし、改修中の南アルプス市の博物館とか、そもそも遺跡の現場自体にもあまり行けてないしねー。
また、そのうち行きましょう。
キットカット信玄餅バージョン