УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

静岡市が本気を出してきた

2019-04-21 21:30:19 | 日記



いやー、NGTの山口真帆さん卒業ですか。
AKSってどこまで空気読まないのかなー?
そこまでして守りたい内情ってかなりグズグズなんでしょうな。
これで「みんなを笑顔で元気にしてあげたい!」なんて、どの口が言えるんでしょうか?
努力は報われるとか、信じれば夢は叶う、とか言わないでほしいねー、そういうのは幻想に過ぎないと自らで自分の首絞めてる事に気づいてない、いやないわけないだろうが、それでも隠したい「何か」があるんだろうね、この会社には。
山口真帆さんにはゆっくり休んでもらい、もっと常識の通じる安全な新たな環境でまた笑顔を見せてくれる日が来る事を、影ながら応援しています。

で、何故か最近静岡市は今川義元復興に向かっておりまして・・
ついに、こんな本格的なパンフ作ってました!

小和田先生が委員長だよ!
今までは家康命、家康一辺倒だった静岡市でしたが。

まー家康推しだと浜松や愛知、栃木とかライバル多いから、今川家に絞るのもありかと。
で、今日は近くまで行く用事があったので、駿府城公園の発掘調査現場を見てきました。


なんか今川関係で進展ないかなー?と思って。
しかし、仮資料館はなんか以前より展示品少ない?
調査のために他に移動してるのか??
そして、今川関連はナシ!と思ったら、2019年調査予定として今川時代をやってくそうだ、ってわけなんで、GW明けから2019年度調査開始だそうな。


なので、しぞーかおでんを食べて次に移動。
次の目的地は市立図書館。

ナンジャモンジャ咲いてました。
で、図書館で大学の課題を終わらせて、
そうだ、浅間神社に寄ってみよー!と思った。

って言うのは、浅間神社内にある博物館で、来週から今川祭(個人的にこー呼んでいる^_^;)の展示をするのだ。
だから、なんかあるかも?と寄ってみた。

すると・・

おー!今川家の印が!
今川の旗印の由縁はこの神社から、なんだよね。
どうやら今川守りも作ったらしいが、買うかどーかは検討中。
で、その横のハートが飛び交う看板・・
特別拝観の告知なんですが、ちら見したら
「目覚め猫」が見られる、とな!
しかも、あと10分後にスタートする!
ってわけで、ふらふらと申し込む。
目覚め猫、つうのはこれ!

日光の東照宮には眠り猫がいるが、ここのは目覚め猫!

蟇股って言う建物の装飾部分にいろんな彫刻がありまして、動物ネタも多いんだよね。
その一つが目覚め猫。
目が覚めて、毛づくろいをしようとする場面だそうな。
で、写真は撮影禁止なんでこれは目覚め猫をイメージしたお弁当のパッケージだそうな。
浮月楼、と言う老舗料亭、以前は徳川慶喜の屋敷だったとこにある料亭が月に一度、しかも限定10食のみで販売する激レア弁当のパッケージです。
この元ネタですな。

で、まずは拝殿内部に入れてもらい神主さんのお祓いと巫女さんの舞を見る。
で、その拝観の天井近くに猫いるんだわ。
かなり天井高いんで遠くから見上げる感じのせいか、邪悪顔(爆)
いや、浮世絵の猫ってこんな顔だよなーとも思う。
ベロがしっかり出てました。
その後は、拝殿からさらに奥にある本殿近くまで行き外見の見学。
メインの神は大黒様と木乃花の咲耶姫なんですが、なんか一つの建物だけど玄関二つになってて中も完全に分断している二世帯住宅みたい!でした。
で、ここにもいろんな彫刻があり、大黒様は白兎と白鼠、咲耶姫は猿が眷属って事だそうで。
で、中国由来の仙人のエピソードを彫刻化したのも沢山ありまして、そのうちの一つ、瓢箪を持つ仙人で、その足元に小さな馬がいる、おー!瓢箪から駒、ってこの事か!
なんでも普段は馬を瓢箪の中に入れといて必要な時だけ出すと普通サイズの馬に戻るらしい。
あ、これってドラゴンボールのカプセルコーポレーションたわ!
カプセル投げると車が出たり家になったりとかするやつ。
ドラゴンボールって最初の最初は中華系って感じだから、これから来てんのかもなー、って思ったりとか。
ただ今、順番に修繕補修中でして、すでに終わったお社台は黒光り+金箔で豪勢です。

あと、看板にハートが、と思いましたがこれは実はハートじゃなくて猪目・いのめなんだそうな。
魔除けなんだって。


猪の目ってこんなだっけ?と思うは思うが^_^;;
季節外れのバレンタイン路線ではありませんでした^_^;;

家康が摩利支天を崇拝していて、その摩利支天の眷属が猪、つうのにも関係あるのかな?
摩利支天は戦いの仏(?)なんだが、戦いに勝利するのではなく、戦いに負けない仏なんだそうです、なんか家康っぽいね、実に。

なんか日常で普通に意識なく使うことわざとか四文字熟語とかには、こういう背景・バックグラウンドがあるんだなあー、と感心した一日でもありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする