УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

中藁科を歩いてみた(結果的に・・・)

2015-01-03 16:48:27 | ハイキング&ウォーキング
今日は、三が日中で、一番お天気的にはベストだったと思います、私の地方では。
天気がそこそこで日が出て、しかも風があまりない、という。
で、今日は、ハイキングに行こうと思ってたんですね~、一応。
しかし、早起きができないという体質になっている私(爆)なんで、今日も起床したのはかなり遅い時間・・・
そうなると、あんまり遠出はできないし、バスの便とかもあるし、どうしようかなぁ?
と、思いついたのが「ダイラボウ」
静岡市内の、お手軽なハイキング場所でございます。
500mくらいなんだけど、ほとんど車で頂上付近まで行けるそうなんだけど、それは私には関係ない(爆)
で、バスも便がちょうどあったので、出かけてみる事にしました。


市内中心部からバスで45分くらい・・・
バス停からそのまま上りって、左側にある藁科川の橋を渡ります。


藁科川は、そのまま下ると安倍川と合流するんですな。


案内板。年期入ってます・・・


もうちょい進むと、もっと新しい案内板がある・・・んですが・・・
これが判らん・・・
というか、後から振り返ってみると、確かにこの通り!なんですが、ダイラボウにいたるまでの登山口ってこの付近に二箇所あるんですよ。
その両方とも書かれているので、混乱しちゃいました、結果的に。
後から見たら、そーいうことか!って判るんだけどねぇ。


集落の道路脇に、お地蔵さんがおります。


この道の、まっすぐ行っても左に曲がっても、どっちにしてもそれぞれ別の登山口に着くんだけど、
そこが判らなくて今回苦労(?)しました。
途中の道に、もうちょっと矢印かなんかがあれば良かったねぇ、と思う。
ちなみに、左の道を進むとすぐに、↑の吼える犬がいる(爆)
最初、とりあえずこの道を???と思いつつ直進してみましたが、なーんか違うような気がしたので、
戻って、犬に吼えられながら左の道を進む・・・


十頭之森、って何なんでしょうかねぇ~?
八墓村みたいなもんかなぁ?とも思ったけど、多分違うだろう(爆)
で、本当はこの道でも結果的には良かったはずなんだけど、やはり途中で
「なんか違う???」と思い、また引き返して直進道へ戻る・・・


直進してしばらく歩くと、お寺と水道関連施設がありました。


もう昼過ぎなのに、まだ氷が張ってます!
標準静岡人の常識(?)氷は、昼前には消失しているものである(爆)


このあたりが水源らしいです。


ちょっと覗いてみると、こんな感じの「枯れ沢」的な感じ・・・

そのまま、村落の道路を歩き続けます・・・



とあるお宅の家に、こんな見事なサボテン群落が!
なんとなく、サボテンって寒いのが苦手な植物のような気がするけど、ここまで来るともう適応しまくってる感じですね~


だんだん、高さが増してきました・・・
このあたりから、家も無くなり、林道みたいになってきますが、まだまだ舗装道路・・・


ナニワモノレール、という会社の製品らしいでございます。


もう枯れてましたが、なにやら南国風な植物。

という感じで、ずーっととにかく舗装道路なんで、だんだん疲れて&飽きてきました。
ら、ようやく入り口目印のお堂が見えました。



あー、ようやく登山口、山道になりました!
ここまで、バス停から大体1時間くらいでしょうか?途中でかなり横道逸れてましたが・・・
看板によると、ここから頂上まで50分、という事でした。
で、その時点で時間は午後2時・・・
まぁ、頂上まで1時間として到着が3時、そこから降りてきてバス停までいくと5時頃・・・
で、まぁやってやれない事はない時間ではありましたが、なにせ現在正月休み中なんで、バスの時間が極端に少ないし、
なんか時間を気にしてあわてて山に入るっていうのもイヤだし、まぁ地元の山だからまた来ればいいし!とかと
思って、今回は上らずに登山口までという事にしました~。
また、お天気がよさそうだったら来週、まじめに早起きしてまた上ろう!という事で。
でも、次回は別の登山口からにしよう・・・^_^;


くだり途中では、こんな富士山がきれいに見えました。
上りの時は気づかなかったんだけどね。


キビタキでしょうかねぇ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする