goo blog サービス終了のお知らせ 

花の日々

はなのひび

今年も安野は桃源郷

2014年04月04日 | Weblog


安野の桜も満開を迎えました。集落の梅が8分ぐらい開花すると、菜の花、レンギョウ、桃、雪柳、桜が次々と咲き始め、時を同じくして咲き揃うんですよ。今年も安野は桃源郷になりました。

191号線の菜の花。


家の前の太田川。


家の裏にある安野花の駅公園。11年前、可部線廃止になった後、駅は公園として残りました。


連日たくさんの花見客。




安野駅は、自転車愛好家の休憩ポイント。この日も何人か見かけました。私も受傷前は、自転車でよくサイクリングに出かけましたが、こんな景色に出会うと、つい自転車から降りて眺めてしまう。ジョギングも季節を楽しめるけど、自転車は行動範囲が広がり、季節が何倍も楽しめて大好きでした。



この景色は2日前の話ですが、今日は朝から雨交じりの突風。それに気温も低く、冬に戻った感じです。日曜日は、安野花の駅のお祭りです。桜も桃も花びらが舞っていましたが、大丈夫かな…。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 元気をいただく人達  | トップ | シャコバサボテン »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
新潟の桜はつぼみ (ゴーちゃん)
2014-04-06 15:34:14
淡いピンクが満開ですね。新潟は今週末かな?これからいい季節になりますね。がんばろう!
返信する
さあ~* (mari)
2014-04-07 18:01:55
こんにちは!ゴーちゃん。
やっと春が来ました。
私も、腰を上げんといけません。

新潟の桜、待ち遠しいですね~*
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事