goo blog サービス終了のお知らせ 

花の日々

はなのひび

令和3年の初夢。上を向いて歩こう!

2021年01月04日 | Weblog

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします

今年はきっといいことがある、と願いたいです。いろんなことを考え、教えられた昨年。よし!頑張らなくっちゃあと思っていたら、走っている初夢を見ました。10数年ぶりでしょうかね、走っている夢なんて。

ひどいピンボケですが、万博公園で走った駅伝写真。

箱根駅伝の影響か、夢の中で私も2日間駅伝を走るのです。コースは故郷の大崎上島。ユニフォームはYANBOスポーツショップで入手したもの。紫のランパンに、白地に紫、ピンク、オレンジ模様で「YANBO」とロゴ入りランシャツ。大阪女子マラソンを走る為準備をしていたのです。でも着ることが無かったので、着ることにしよう!と車いすから立ち上がり、着ている私。準備してあったシューズも履いている。腕には「まだ使えるかなあ。」と言いながら腕時計をつける。髪も定番のポニーテール、なんかきまってるぞ!

いざ走り出すと快走!足も腕も軽く気持ちがいい。よし、この調子で2日目も快走だ!と思っていた。が、私が走る3区のコースを聞くと、何キロも続く長い坂道。こんな長い坂道、大崎上島にあったっけえ…。下りは得意なのだけど、登りは…と思っているうちに走り始めていた。昨日と違って、足も腕も重い…。先を見ると長い長い坂道、でも、もくもくと走り続ける……。

というところで、目が覚めました。今年も負けないで、上を向いて過ごしましょう、という神様の声でしょうか。

今年のお正月は、久しぶりのhideさんの手料理。私流のハマグリ雑煮。ですが、盛り付けはhideさんセンス(笑)

hideさん自慢の、牡蠣の燻製オイル漬け。おいしい

Oさんが作ってくれた、めちゃくちゃおいしい黒豆。

お手製数の子。

かぶのおなま酢。

かぼちゃの煮物。

そして、いただいたお饅頭に目が止まりました。今年もこれを忘れずに…。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 令和2年も後少し。来年はきっ... | トップ | 62歳を迎えた日は、こんな感... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事