4月6日、満開と聞き桜の島『岩城島』へ行きました。しまなみ海道を通って愛媛県生口島からフェリーで5分。この季節、フェリーは車や自転車がいっぱい。
何年か前テレビで見た、天女の帆衣の様な神秘的な桜の景色に感動!行きたくて行きたくて…。やっとこの日が来ましたよ。行って来まーす!
フェリーも迎えてくれるメッセージじゃあ(笑)
島中が桜と言われる岩城島。桜で埋め尽くされた積善島 . . . 本文を読む
さかのぼってのぼって……。3月16日土曜日、生まれ育った大崎上島へ帰りました。17日は母の命日、コロナも緩和されたこともあり何年かぶりです。
青空の広がるぽかぽか陽気、竹原港に着くと花粉で少し景色は霞むけど遠くに大崎上島が見え、穏やかな海がキラキラと光っている。
竹原港に着くとフェリーが出たばかり。そのゆとりのお陰で、食べたかったこの巻きずしを売店で購入。
具 . . . 本文を読む
高松の丸亀商店街でメイちゃんをみ~つけ6種類のいろんな場面を思い起こすことが出来る表情豊かなメイちゃんが展示されていました。それぞれの箱に入っていますが、どのメイちゃんが入っているかは内緒と、購入後のお楽しみ。私はあのメイちゃんが……
やったー!ほしかったとうもろこしを持ったメイちゃんだ!
『となりのトトロ』は私達家族とかぶる大切な物語。見る度に胸があつくなりま . . . 本文を読む
3月9日、高松で開催された勉強会へ参加しました。よりによって突然の寒波、強い風やみぞれが降ったりと久々に震えました。寒かった~〝❅
翌日は晴れて、昼頃には暖かくなりました。ほっ~。。。hideさんが学生時代、4年間過ごしたアパート。何年か前にまだ残っていると聞いて訪ね、感動の後しばし思い出に浸るhideさん…。まだあるかなあと行ってみると、ありましたよ!!数年前とほとんど変わら . . . 本文を読む
2月27日、浜田道を通って益田市へ行きました。今日は朝から冷え込み、広島県大朝町寒曳山Pから見える山は雪化粧。きれいですが寒い!10:30気温3℃。道路に雪は無く、益田市の道路沿いには、長距離に渡りずっと水仙が咲き並び、風に揺れて気持ちよさそう。残念ながら写真が撮れなくて…。
帰り道は191号線を通り、早春の景色を楽しみながら帰りました。行きは曇りで、一瞬雨がパラッと降りました . . . 本文を読む