散歩道で見つけました
見て下さ~い 沢山のぎんなんの実がなってます
この木は毎年実がなりウォーキングしてる人が落下したぎんなんをよく拾ってます
ぎんなんは焼いたり茶わん蒸しに入れたりして食べますよね
でも毒性があるから一度に沢山食べると危険だそうです
子供だったら5個まで大人は10個以上は食べないほうがいいようです
知ってましたぁ~
ちなみに私は子供の頃は全く食べれず大人になってから食べれるようになりました
もう一つ見つけたのが
↓
ザクロです
これは子供の頃に食べた記憶があります
小さい種が沢山あり実を食べるというより種のまわりを食べてたような
味は甘酸っぱかったです
へぇ~変な食べ物があるんでしゅねっ
私は何でもカミカミして食べてしまったりするけどこんなのは食べたくないでしゅ
マリリン
貸別荘マリリンオーシャンのご案内 沖縄県宜野座村宜野座663-41 (サンパーク内)温暖な気候の沖縄で過ごしてみませんかぁ~
年末年始の予約を受け付けております
下記のところにお問い合わせ下さい
090-7587-5962 (管理者 松堂)
宜野座の砂浜
庭の草むしりをしていたら
“おやっ もしかしてもしか”
の葉っぱが
その近くで睦まじくしていた凸凹コンビ
スイカだぁ~って大きな声で言ってしまった私
その声に反応したブッシュとオリーヴ
↑
「えっ 今何て言った」って顔で私を見てる
どれどれ
クンクン 葉っぱの形は確かに
だけど匂わないなぁ~???
我が家の凸凹コンビはが大好物
今でも毎日おやつにを食べてます
時期的に品数がなく値も高くなってます
家庭栽培が出来れば助かるのですが・・・
以前 自生した鉢植えスイカ
↓
↑
これは夏に小さい実が生った物
スイカという言葉にとても敏感に反応する凸凹コンビ
又もや植えてもいないスイカですが
これから寒さに向かってるし家庭栽培では到底無理ですね
でも少しだけ束の間の喜びでした
マリリン
貸別荘マリリンオーシャンのご案内
予約受け付けておりますお問い合わせ 090-7587-5962 (管理者 松堂)
先日、日帰りで静岡に行ってきました
この日 天候に恵まれ
雲の上に富士山の天辺が見えます
時間が経つにつれ
雲が下がり半分近く顔を出し始めましたとても感動です
雄大な富士山 さすが日本一
マリリン
富士山が見れたなんて凄いなぁ~
う~ん 富士さん 初めて聞く名前でちゅ誰ですか
貸別荘マリリンオーシャンのご案内
覗いて見てね
今年は暑い日が続いたせいか開花が遅れたように思います
彼岸花
あちらこちらで沢山咲いているのを見ましたよ「あれ~ぇ
ちょっと待って下さい」
「もしかしてこれも彼岸花でちゅか」
お父さんが自転車に乗って抱えてもらってるオリーヴ
黄花の彼岸花(オーレア)
珍しい~ 初めて見ました
濃い黄色は大変惹かれるものがありました
マリリン
貸別荘マリリンオーシャンのご案内
ブッシュ&オリーヴ&マリリンモンロ-の
壁画が目印です
ps
いつもブログを見て戴き有難うございます
明日から(一泊ですが)出掛けます
コメントを戴いた方のお返事が遅れる事となりますが
帰宅しましたら書きます ごめんなさい
宜しくお願いします
白くてぶつぶつのあるまん丸いキノコが生えてました
遠くからでも目立つキノコ
たぶん毒キノコだろうと思いながら写真を撮った
通りかかった人いわくホコリタケという名前だそうです
ホコリタケ
別名 キツネノチャブクロ
洋こま型で頭部は球形
イボの刺あり 2cm~6cm
傘 柄 ひだ無し
断面 白色~黄色~褐色
発生 夏~秋に各種林内 雑木 道端の地上
食毒 食(幼菌のみ食用)
普通に見られる
老菌近くになって頭のてっぺんから煙状の細子を飛ばすが
その煙が耳に入ると聞こえなくなるという話があるそうです
それで方言名に
ツンボダケ ミミツブシと言われるそうです
まんだら嘘でもないような話ですが
このキノコの幼菌を湯通しして皮をむいて串に刺し甘辛醤油に漬け
焼き鳥のように食べると美味しいとのこと
本当に食べれるのぉ~ キノコ
の好きな私でも
食べる勇気はありません 恐~い
マリリン
貸別荘マリリンオーシャンのご案内
昨日はお彼岸 暑さ寒さも彼岸までとよくいったもので
今朝から肌寒い日となりました
私 寒いでちゅ (オリーヴ)
散歩中ふと目に留まったのが
いが栗です
見上げると
栗の実が
大きな栗の木があったのです
今年はいつまでも暑い日
が続き秋はまだ先なのかな
いつになったら涼しくなるのだろうと思っていた秋は目の前に来ているのですね
マリリン
貸別荘マリリンオーシャンのご案内
クリックしてネ
私暑さにとっても弱いんです早く涼しくなってほしいワン
オリーヴ
昨日8 /31は沖縄に台風が
お昼ごろまでは全然台風の兆しを感じなかった沖縄
一変して雨風が激しさを増し穏やかだった海が
波が高くなってきました
マリリンオーシャンのの木がゆさゆさと揺れて
強風と激しい雨の為窓越しで撮影
数十分での木一本があおられ折れてしまいました
停電にもなり発電機で対応しなんとか過ごすこととなりました
台風の影響で空の便が全便欠航となってしまい
今日愛知に戻ってきたのです
被害はの木くらいでこれといってなかったので良かったです
マリリン
貸別荘マリリンオーシャンのご案内
オリーヴです
明日はお迎えに来てくれるのかナっ
待ってるからね
貸別荘マリリンオーシャンの2Fテラスからの撮影
虹
海面に沿ってかけ橋ができてます
数十分後
ふたつのが
なかなか見る事の出来ない光景
に感激
とっても得した気分です
マリリン
貸別荘マリリンオーシャンのご案内
ご覧下さい
いつの間にか履かせてもいない草履に足をつっこんでいるブッシュです
履いてみたかったのでしょうか
笑えます
月明かりが神秘的
その時見かけたのが
わかりますか
うみつばめさんの管理事務所の塀に居たのです
ポパイが
「ポパイ良くなって良かったね」と声をかけたら
何!?この人って感じです写真は上手く撮れなかったですけど
宜野座に帰ってきてポパイに逢えたことも嬉しいです
マリリン
貸別荘マリリンオーシャン
宜しくねっ
僕(ブッシュ)は帽子を被せてみました
にあってるかな
飛行機の中からの写真
沖縄に着陸する30分前の上空からの景色
何度も来てる沖縄なのに
気分が高ぶりワクワク
伊計島が見えます
この三枚の写真は貸別荘マリリンオーシャンの
屋上と二階のベランダから見た景色
どうですか
お天気の良い日は空も海もとても
綺麗
なんですよ
貸別荘マリリンオーシャンのご案内
クリックして下さいネ
マリリン
朝から青空が広がり太陽が眩しい
午後からは次第に雲におおわれ
もくもくと入道雲の隙間から青空を覗かせています
たまには空模様をに納めるのも良いかも
貸別荘マリリンオーシャンのご案内
ここをクリックしてくださいネ
貸別荘マリリンオーシャンのお部屋の紹介
覗いてみてネっ
マリリン