goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄の貸別荘マリリンオーシャンの2頭のだらく犬日記

沖縄県北部の宜野座村で貸別荘をやってます。愛犬達をとおして日々の様子や沖縄の自然、情報を発信していきます!

沖縄の冬の果物の定番と言えば。。。!

2013-01-31 11:58:41 | 果物



たんかん



「たんかん」とは?

中国広東省原産

「スイートオレンジ」「ポンカン」
あるいは
他の柑橘類の自然交配品種


多くの果物と違い野生に近い果物

和名 「桶柑(タンカン)」



正直、見た目が悪く 
美味しそうに見えません

皮を剥けば
部屋中に良い香りが広がります

ちなみに
写真のたんかんはカットしてますが
皮を剥いて袋ごと食べれます




果肉は柔らかくて多汁

程良い甘さと酸味で 喉ごしさっぱり



ビタミンCが多く含まれ
温州みかんんの約2倍と豊富

今は出始めたばかりなので
甘味が少ないですが


2月中旬~3月初め頃が旬

有名な地域は
沖縄のやんばるが有名


他の地域でも栽培されていますが
特に沖縄北部やんばるの
タンカンは別格です


濃厚な甘味があり
実が「ギュギュギュギュッ」と詰まっています


マリリン


今日のわんこ

27日の日曜日
ドックランで出会い
お友達になったフレブルちゃん




ロワくんアンジュちゃんです



銀二くんです




貸別荘マリリンオーシャン
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

ブログ村で頑張ってます 
ポチっと押してねぇ
にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ


沖縄!お庭にフルーツの実♪

2012-07-11 06:16:52 | 果物



先日 お友達のところに遊びに行くと

幾つかのパッションフルーツの実が



パッションフルーツとは?
アメリカ大陸亜熱帯原産の果物です
高貴な香りと上品な甘酸っぱさが魅力

βカロテン(ビタミンA)、カリウム、ナイアシン、
葉酸など栄養素も豊富で健康維持にも貢献する
トロピカルフルーツです

熟しかけてるものには鳥に食べられないように
青いネットが被されていました



奥には 青い実



皮がしわしわになり食べ頃の実も



ここで 
「食べ方」を紹介したいと思います




赤く色づいたものを収穫し



このように
追熟してからが食べ頃です
(表面全体にしわが寄ってきた頃です)

そのまま食べる場合は
追熟したパッションフルーツを

当日に冷蔵庫で冷やしておきます



それを半分に切り
スプーンで種ごとすくって食べます


種はかまずにそのまま飲み込み
のどごしを楽しみます

口いっぱいに
さっぱりとした甘酸っぱさが広がります


そして もうひとつ パパイア



たくさん 実をつけてます



パッションフルーツパパイア

数か月前に苗を植え
立派に育ち実をつけたそうです
とても成長が早いですね


おまけ



白いサルスベリのお花



綺麗に咲いてました

マリリン

今日のわんこ

お友達のワンちゃんです

ナナちゃん



以前にも紹介しましたが

いつ見ても気品漂う 美形です

 

貸別荘マリリンオーシャン

沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)


  にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ





沖縄!ご近所のドラゴンフルーツ何処まで伸びる!?

2012-04-07 19:31:09 | 果物


何気なくふと見上げると

ドラゴンフルーツの茎が電柱に巻きついてます





遠目から見ると が伝ってるかのように

茎を目で追っていくと





電柱の天辺まで伸び続けてます

此の茎は



ご近所のお庭に植えられているものが
写真のように
ブロック塀を超え
電柱に伝っていたのです


凄いと思いません
巻きつける力強さが見てとれますよねぇ

いったい何処まで伸び続けるのでしょうか


ドラゴンフルーツとは?

サボテン科に属し
ピタヤと呼ばれるている多肉植物です

原産は南メキシコ、中央アメリカ諸国


茎は三角形で、見るからにサボテンです

月下美人ににく似た「ドラゴンフルーツの花」

月下美人似のとても綺麗な
大きなお花をつけるので楽しめます

ドラゴンフルーツという名前の由来は?

果実の表面が龍の鱗に

似ていることから名づけられたと言われています

実は、もちろん食できます



ドラゴンフルーツの果実

エキゾチックで派手な見た目とは逆に
味は上品であっさりしています

マリリン

今日のわんこ



オリーヴさ~ん どうしたのですか~



貸別荘マリリンオーシャン

沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)


 にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ





成熟した果実!

2011-11-08 11:34:39 | 果物


この時期
お散歩中 所々で目にする

花梨





畑の方に頂きました



中身は



成熟した果実は楕円形をしており
黄色で大型芳しい香りがします
10〜11月に収穫されます

実には果糖、ビタミンC、リンゴ酸、クエン酸
タンニン、アミグダリンなどを含んでるそうです

カリンの果実に含まれる成分は
など炎症に効くとされ

のど飴に配合されていることが多いんです

渋く
石細胞が多く堅いため生食には適さず
砂糖漬けや果実酒に加工

加熱すると渋みは消えるそうですよ

喉を痛めた時に良いですね

マリリン

今日のわんこ

オリーヴ花梨を見せたところ



近寄ってきて しきりに匂いを嗅ぎ







ヘタをガジガジ噛みだしたので


↑ 意味不明
取りあげたら 何故か? 
目を瞑ってしまいました

貸別荘マリリンオーシャン  ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

 にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ


この時期に、ふさわしい名前のりんご!

2011-11-03 14:47:39 | 果物


先日、スーパーに行った際
初めて目にし初めて聞く名前の
りんご
長野県生まれのオリジナルりんご





濃い赤色に着色する りんご
果点がはっきりしています

「千秋」と「つがる」の交配種で
果形は円形中玉です

割ると



果肉は黄白色でやや硬め
パリッとした歯ごたえで香りが強く
甘みと酸味のバランスがよく
果汁がたっぷり

よく売られてる“りんご”と比べると



赤みの濃さがよくわかります

マリリン

今日のわんこ



仲良しこ良しの ブッシュオリーヴ



貸別荘マリリンオーシャン  ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

 にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ


わぁ~い嬉しい♪沖縄からの贈り物♪それは・・・!

2011-07-30 15:45:51 | 果物


沖縄県宜野座産
ミニマンゴーが贈られてきました




箱からマンゴーの甘~い香りが



隣りのお部屋に居た
オリーヴマンゴーの香りを
感じとったようです

箱を開けると



見て下さい 
沢山のミニマンゴー

ひとつ手にとると
タマゴと同じくらい
ちっちゃくて可愛い大きさです




オリーヴのお鼻に近付けてみると



一生懸命 匂いを嗅ぎ



かぶりつきそうだったので
とりあげましたが
(匂いだけで可哀想だったかな?)

さっそく熟した
食べ頃のマンゴーを頂きました

沖縄ミニマンゴー
小さな姿にマンゴーの美味しさが
凝縮されていて とっても甘く
美味しかったです

このマンゴー
お友達で
“貸別荘マリリンオーシャン”の
管理をお願いしてる
うみつばめさんからの贈り物です

うみつばめさ~ん
ありがとう~美味しかったよ~

うみつばめ日記ブログで
覗いてみてぇ
以前に紹介されてます


マリリン


貸別荘マリリンオーシャン  ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

 ブログ村の貸別荘のカテゴリーに参加しました
ぽちっと応援よろしくお願いします


にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ


今年も植えていないスイカの芽が出てきてます♪

2011-07-09 14:43:32 | 果物


なんと今年は2か所に
の芽が。。。

ひとつは





もうひとつは



しその陰に

今年こそは
大きく育ってくれると
嬉しいんだけどなぁ
でも、
ブッシュオリーヴ
踏んづけて
無理でしょうね

去年も植えていないが・・・
2回掲載してます
2010.6.30 
2010.7.27

良かったら覗いて見てぇ~

貸別荘マリリンオーシャン  ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

 ブログ村の貸別荘のカテゴリーに参加しました
ぽちっと応援よろしくお願いします


にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ


ザクロの花と実!

2011-07-07 09:54:03 | 果物


既に咲き終えた
ザクロの花
6月には枝先に朱色の
目立つ花を咲かせていましたよ

A20110619_dsc1029

今は実が生り始め



には熟して割れると
ルビー色に透き通った果実に

ざくろの実

ほとんど種なので食べにくいですが
口の中で種の周りにある水分を
下で絡めて吸いとると
甘酸っぱさが広がります

ザクロは体に良い
成分が多く含まれ
美容と健康
果実なんですよね

マリリン

今日のわんこ

我がの凸凹コンビ





車庫で片付けをしている
お父さんの側で。。。

貸別荘マリリンオーシャン  ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

 ブログ村の貸別荘のカテゴリーに参加しました
ぽちっと応援よろしくお願いします


にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ


聞きなれない名前のフルーツなんですが知ってましたか!?

2011-06-18 15:16:36 | 果物


“ダブルマーコット”



小振りで色鮮やかな柑橘類



アメリカ・カリフォルニア原産
簡単に言えば
輸入品 みかんです

本来、マーコット
種が多い品種だそうですが
改良を重ね限りなく
種なしに近くなったそうです

希少価値がすごく
高い甘さと食べやすさを
追求したオレンジ




オレンジに比べ皮が軟らかいので
手で剥がせます

酸味がなく
とっても甘くてジューシー


酸味が苦手な人でも
これならきっと食べれると思います

旬は2月~4月なので
今の時期、
出荷は終わっていたのですが
運良くダブルマーコットに出合えた私

まだ食されたことのない方は
旬時に是非、お試しあれ

マリリン

今日のわんこ



鼻ペチャでくちゃ顔のオリーヴです



貸別荘マリリンオーシャン  ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

 ブログ村の貸別荘のカテゴリーに参加しました
ぽちっと応援よろしくお願いします


にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ



今年はどうかなっ?。。。桃の木!

2011-06-11 11:21:10 | 果物


近所の空き地
昨年、生い茂って
荒れ地になっていた所に




たった1個の実が



この2枚の写真は昨年、撮ったもの







今年は昨年と違い
雑草が枯れたのか?
刈りとられたのか??
見晴らしがよくなっている空き地
そこにたった1本のの木が。。。

よく見ると幾つもの実が





写真では3個しか見えてませんが
他に3~4個ついてました

この場所、以前はだったような

この1本だけが
伐採されなかったのか?

それとも生き残っているのか

そうだとしたら凄い生命力ですね

熟してくるのを楽しみにしてる私です

マリリン



貸別荘マリリンオーシャン  ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

 ブログ村の貸別荘のカテゴリーに参加しました
ぽちっと応援よろしくお願いします


にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ


私って余計な心配!?沖縄貸別荘マリリンオーシャンのマリリン♪

2011-05-19 09:08:13 | 果物


昨日、うみつばめさん
クリック
(お友達でマリリンオーシャンの管理をしてもらってます)
事務所前を通りかかった時

おやっ!!



バナナの実がなってる



しかも 数本
黄色く色づいたものも

よ~く見ると 皮が弾けて



この状態を
オーナーおじさんとうみつばめさんは
知っているのだろうか?
早く収穫しないと。。。
このままにして置いたら
鳥に食べられてしまうんだけど

マリリンオーシャンの庭先にも
バナナの木があります

一昨年は何度も収穫できたバナナ
クリック

今年は新木が生えてきているものの
未だ花を付けることもなく
当然の如く実もなってない



あの時(収穫時)の感激を
又、味わいたいと願ってる私

よそのお宅で植えられてるバナナ
無性に気になって見てしまう

「オーナーおじさ~ん、うみつばめさ~ん
いつ収穫するんですかぁ~
もう良いんじゃないですかねぇ」

お節介おばさんになってしまってます

ごめんなさい

余計なお世話ですねっ

マリリン

今日のわんこ
オリーヴです



マリリンオーシャンの看板娘

寝る子はよく育つです
十分、育ってますけどね


貸別荘マリリンオーシャン  ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

 ブログ村の貸別荘のカテゴリーに参加しました
ぽちっと応援よろしくお願いします


にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ

 

 

 


知人に差し出されたもの・・・果実♪

2011-05-11 08:08:10 | 果物


これ何か分かる
食べた事あると聞かれ



アメリカンチェリーに似てる
でも、初めて見る



表皮が凸凹しているから
チェリーではなさそう

食してみると
多汁で柔らかく
甘みが少~しだけある
酸味が強い

これはピタンガ果実)
ブラジル南部~パラグアイが原産地
ブラジルの他、熱帯各地で栽培
国内では沖縄などで庭木として
栽培されてるそうです
鉄分 カルシウムが豊富
大きさは2㎝~4㎝程
表面が凸凹してるのが特徴





 ②







赤みが増す程、甘みがでるそうです

沖縄に居ると
まだまだ私の知らない
珍しい物に出会います

マリリン


今日の沖縄県宜野座村

最高気温26℃
台風の影響で時より強いと強風

2階の窓から見た風景





外にも出れず眠ってばかりいる
看板娘 オリーヴ




貸別荘マリリンオーシャン  ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

 ブログ村の貸別荘のカテゴリーに参加しました
ぽちっと応援よろしくお願いします


にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ





珍しい果物が鉢植えで売られてました!沖縄♪

2011-02-17 09:00:00 | 果物


沖縄県産 シャカトウ



これが果物とは思えない
ボコボコした形

バンレイシ (バンレイシ科)
熱帯アメリカ原産 チェリモヤ

お釈迦様の頭みたいだから
「釈迦頭、シャカトウ」と
呼ばれるそうです

お味はと言うと
ジューシーな果肉は甘く
シャーベットなどに加工されるとか?


もうひとつ
チェリモヤシャカトウをかけ合わせて
作られた果物

アテモヤ






森のアイスクリームと呼ばれていて
甘くてバニラアイスに似た味

ちなみにアテモヤ
大好きな私

どちらにしろ
見た目
とても美味しそうに見えない
シャカトウアテモヤ

果物に限らず
見た目で判断しては
いけないですネ
物は試しで食べるのも
良いかもね

マリリン


今日のわんこ





パグちゃんで~す
くりくりおめめが
可愛い~


貸別荘マリリンオーシャン  ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)





亜熱帯地域原産のトケイソウの果物♪沖縄宜野座村♪

2011-02-05 14:03:07 | 果物


知人宅の畑に
 幾つもなっている実

これは



大きく 長まるい形の実が



奥には黄色く色づいたものも

知人に訪ねたところ

パッションフルーツだと言うのです

“まさかぁ~”と疑ってしまった

の知っている
パッションフルーツ
これ



全然 も違う

黄色く色づいたものを
貰って早速 割ってみた





確かに中身はパッションフルーツ
食べてみると
種の色が違う 
黄色い
今まで食べた事のある
パッションフルーツより
酸味が少なく甘くて美味しい

聞くところによると
紫色黄色があるようです

実がなってる傍に
初めて見る
パッションフルーツのお花



とっても綺麗

お花の形から
時計草とも呼ばれるそうです

知人宅のワンちゃんも
畑に同行してくれました



トイプードルの5歳の女のこ
ロンちゃんで~す
人懐っこくて可愛い~

マリリン



貸別荘マリリンオーシャンのご案内  

沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
サンパーク内

ご覧下さい

の近くの貸別荘で
過ごしてみませんか

予約を受け付けております 
少人数の方やワンちゃんをお連れの方も大歓迎です

詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)










ハ―ブの女王☆生命力の強い珍しいフルーツ♪沖縄!

2011-01-29 10:45:51 | 果物


からだにいいノニ
飲んでいいノニ







ノニ
学名で
“モンダ・シトリフォリア”
和名で
“ヤエヤマアオキ”という植物

熱帯植物で奇跡のフルーツ
神様の贈り物と呼ばれています

各種ビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素など
多くの有効成分が含まれている
強力なハーブフルーツ

このノニはお友達が
栽培してるものなんです
以前
ノニジュースを飲んだことがある私
渋みと酸味  微妙な苦み 

渋みは濃い緑茶のよう
酸味は柑橘系に近い
苦味は薄めたコーヒーに似てるかも

正直まず~い 一口飲んで
「ゲェ~~~」と吐き出してしまった
体に良いものなので
美味しく飲めると良いんだけど・・・


マリリン

今日の沖縄県宜野座村は
のち
肌寒~い

我がはオンプーヒーターをつけて
部屋を暖かくしてます

凸凹コンビ 
こんな日は寝るに限る






ヒーターにあたって おねむオリーヴ



うとうとしているブッシュ


貸別荘マリリンオーシャンのご案内  

沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
サンパーク内

ご覧下さい

の近くの貸別荘で
過ごしてみませんか

予約を受け付けております 
少人数の方やワンちゃんをお連れの方も大歓迎です

詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)







日本ブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ