可愛い動物をモチーフにした
ディークリップス
16種類の形があります
クリップを取りだし
用紙の上に置くと こんな感じ
16種類を用紙に挟むと
一枚の用紙に全部、挟んでみたので
用紙がシワになっちゃいました
どうですかぁ
可愛くて良いでしょう
メモやカードに挟んだり
書類をまとめたりと
アイデア次第で
便利に楽しく使えそうですね
このクリップ
ダイソー(百均)で売ってました~
マリリン
今日のわんこ
昨年の暮れに撮った写真です
黒色わんこの集団です
我が家のお庭で
うみつばめさんちの2ワンと
オリーヴ&クロ
赤いハーネスがポパイくんです
青いハーネスがチャーリーくんです
ポパイくんとチャーリーくんに迫られ
へっぴり腰になってるオリーヴです
ビビり犬になってるオリーヴ
お転婆娘は何処へ行ったやら
貸別荘マリリンオーシャン
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 詳細やお問い合わせ
090-7587-5962 (管理者 松堂)ブログ村で頑張ってます
ポチっと押してねぇ
地元住民が管理している拝所があります
照屋ノロ殿内
「ヌンドゥヌチ」と呼ばれてます
祭壇は左側と右側に
香炉と花瓶がそれぞれ置かれています
左側が火の神、右側がご神体です
火の神、ご神体の順で拝みます
この野呂殿地に
夜になると宜野座区の皆さんの
手作りイルミネーション
が輝いてます
写真が上手く撮れてないのですが
間近で見る青い灯りは
とても心癒されます
マリリン
今日のわんこ
ドックランのお友達
以前紹介した サラちゃん
4ヶ月になりました~
おもちゃをガジガジ
愛くるしいです貸別荘マリリンオーシャン
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 詳細やお問い合わせ
090-7587-5962 (管理者 松堂)
昨日
お友達(のななちゃんママ)から
電話がありその内容が
今、潟原←(“かたばる”と言います)に
水陸両用車が何台もいるから
カメラ持って見においでとの事
私は何の事か
把握出来ていないものの
言われるままを持って向かったのです
其処に着くと 目に映ったのが
十何台もの戦車が
アメリカ軍のなかでも
最強とも言われる海軍
海上からの上陸訓練の模様
↑航空写真を貼り付けました
名護市辺野古から宜野座村の
潟原(かたばる)方面が多いようです
海から上がって来てるものの
動きが見られず 待機???
戦車には20代前半と思われる
若い兵士達が
一人の兵士が 無線で
指令を受けているのでしょうか?
上空では
ヘリが“バタバタ”と音をたて 旋回
そして ドキッ
とする場面も
↑
海に銃を向ける兵士
↑
陸に銃を向ける兵士も
待つこと 30分近く
ようやく動きが
海上から もう一台
戦車が凄い勢いで来て
待機していた 戦車が
次々と陸に上がって行き
目の前の道路には
数人の兵士達が見守る中
走って来る車に近寄る2人の兵士
反対側には手を上げ車を止める兵士
道路を横断させ
此の標識に誘導
あっという間に 姿を消してしまいました
戦車が過ぎ去った後には
砂浜にキャタピラー痕が。。。
地元の人に 年1、2回
訓練が行われてると聞いていたのですが
初めて目にした 生々しい光景に
驚くばかりでした
この時
見物者の車が何台も駐車し
携帯電話のカメラを向け
写真を撮る人も多かったです
マリリン
今日のわんこ
一緒に居た ななちゃん
旋回してるヘリの音が気になり
不思議なのか
空を見上げていました
怯えた様子は全くなかったです
貸別荘マリリンオーシャン
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 詳細やお問い合わせ
090-7587-5962 (管理者 松堂)
今日は長年使用してる
我が家のソファーの
クリーニングをしてもらいました
以前から汚れが気になり
自分なりに拭き掃除をしてたものの
なかなか汚れが落とせず
下手に洗剤を使うと
生地を傷めたり色あせるのではと
困っていたのですが
この際、洗いをお願いすることに
これが汚れたソファです
元々明るい色ではないのですが
全体的に黒ずみ汚れてます
よ~く見るとシミもあります
泡洗浄で このように
綺麗に洗い その後ふき取り
最後に保護クリームを塗って
仕上がりは こんな感じに
そして シミも落ち
見比べると
汚れの酷さが良く分かります
見違えるように綺麗になってます本来のソファーの色が戻り
風合いもでて明るくなりました
↑ この写真は以前のもの
時々
ソファーを占領するオリーヴ
オリーヴさ~ん
これからは綺麗に使おうね
いつまで綺麗さを保てるやら。。。
マリリン
貸別荘マリリンオーシャン ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 詳細やお問い合わせ
090-7587-5962 (管理者 松堂)
各地で激しい雨と風で
被害に遭われてる所もあるようです
どうがお気をつけて下さい
我が家の地域は今、
雨が降りだしました
風もでてきました
でも、今の所は大丈夫です
これから激しくなると思われます
今朝の様子です
あつい雨雲に覆われていましたが
この時、まだ降ってなかったです
空を見上げてた私の傍で
我が家の凸凹コンビは
登校する小学生を見ていました
目の前が通学路になっており
子供達が通ります
そして少し時間をおいて
我が家の前を
中学生が通ります
皆が学校に行ってしまい
寂しそうな
ブッシュとオリーヴなのでした
マリリン
貸別荘マリリンオーシャン ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 詳細やお問い合わせ
090-7587-5962 (管理者 松堂)
今日は“不思議な傘”を
お見せしたいと思います
これで~す
何処が不思議なのよ~と
言いたいと思いますが
そうですよ
なんの変哲も無い 無地の傘
でもねっ
ちょっと 待って下さいね
じょうろでお水をかけてみますので
よ~く見てて
どうですか~
可愛い~ワンちゃん
の柄や
ワンちゃんの足跡が 浮いて見えるでしょ
この傘は
柄が浮き出る傘雨に濡れると犬のシルエット
が
浮き出る不思議?な傘なのです
まるで 手品のようですね
マリリン
貸別荘マリリンオーシャン ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 詳細やお問い合わせ
090-7587-5962 (管理者 松堂)
ブログ村の貸別荘のカテゴリーに参加しました
ぽちっと応援よろしくお願いします
二度にわたっての私事(愛犬)の記事で
ご訪問、温かいコメント有難うございます!
一時は正直、落ち込み
挫けそうになってしまいましたが
皆さんの励ましのお言葉
涙が出る程、嬉しくて・・・
勇気と元気を戴きました。
上手に表現出来きずありふれた言葉ですが
声を大にして
“ありがと~”と言いたいです!
本当に有難うございます。
感謝の気持ちで一杯です。
これからは前向きに
元気で頑張っていきますので
どうか今まで同様お付き合い
宜しくお願いします!
マリリン
今日のわんこ
いつものようにブッシュの傍に居るオリーヴ
「オリーヴはブッシュの傍が良いんだねっ」と
声をかけると
“何言ってんの”と言いたそうな表情
珍しくゲージの中に入ってる オリーヴ
私が「オリーヴ珍しいねっ」と声をかけると
又、
“ん~?何?”と言う表情
どちらも おとぼけ顔で笑っちゃいます
貸別荘マリリンオーシャン ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 詳細やお問い合わせ
090-7587-5962 (管理者 松堂)
帰省される方 海外や国内旅行
近場や自宅でのんびり過ごすなど
様々だと思いますが
沖縄のお盆(夏の風物詩)と言えば
エイサーを思い浮かびます
私はエイサーと耳にするだけで
心弾みます
躍動感いっぱいに舞う者
それを見て胸の鼓動を打ちならす者
全ての人の血を熱くさせる
エイサー
エイサーは沖縄の伝統的な踊りです
太鼓を打ち鳴らし唄に掛け声
指笛など賑やかに
それぞれの家の
無病息災 家内安全 商売繁盛を
祈願し先祖の霊を供養する行事です
昨年、
貸別荘マリリンオーシャンに
エイサーがやって来ました
よかったら覗いて見て下さい
マリリン
今日のわんこ
ブッシュ&オリーヴ
おやつを貰うのに待ってます
待ち遠しい オリーヴです
貸別荘マリリンオーシャン ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 詳細やお問い合わせ
090-7587-5962 (管理者 松堂)
ブログ村の貸別荘のカテゴリーに参加しました
ぽちっと応援よろしくお願いします
我がに昔ながらの
水枕(新品)がありました
ホープ フジデラックス 水枕
袋状のゴム製で
中に水や氷を入れ
口金で留めて使用します
氷を使用したものは
氷枕(こおりまくら、ひょうちん)とも呼ばれます
発熱時はもちろん
気温の高い就寝時に
清涼感が主目的とされたものですが
今では冷却ジェル、アイスノンなど
保冷枕がありますが
子供の頃に使った懐かしい水枕
“昭和の夏”復活です
せっかくなので
(熱帯夜の続く日、寝苦しい日には)
使いたいと思います
エアコンの設定温度を高くし
氷枕で安眠かな
マリリン
今日の愛知は
とっても蒸し暑くなりました
今日のわんこ
暑いのかタイルの上で
腹這いになる オリーヴ
貸別荘マリリンオーシャン ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 詳細やお問い合わせ
090-7587-5962 (管理者 松堂)
発売から80年以上のロングセラー
アンモニア臭でお馴染みの
我がでは虫刺されの痒みには
決まってキンカンなんです
特にお父さんが昔から愛用
「今時、キンカン? 古~い」って
言われそうなんですけど
(正直そう思う私です)
お父さん曰く
これが“一番”
よく効くと言うのです
そこで
夏に向けての予備として
昨日、ドラッグストアーで買ってきました
なんと 箱にはおまけが
早速、開けてみると
名探偵コナンの携帯ストラップ???
入っていた袋の裏には
キンカンにストラップ?
どういう関係があるのか
不思議
それとキンカンと言えば
虫さされの痒み(薬)の
イメージが強いのですが
ラベルをよーく見ると
“肩こり”にの文言が
『キンカン』の有効成分は
すばやく皮ふへ浸透し
局所の熱を奪い去るとともに
皮ふ刺激、局所マヒ、血行改善作用等を発揮
と言うことで
肩こり以外に腰痛、打撲、捻挫にも効果が・・・
確かに塗るとスースーします
このスースーが効くんでしょうか
匂いは臭いですけど
皆さんは虫刺されの痒みには
何を使用してますか
マリリン
今日のわんこ
我がのお転婆娘で~す
貸別荘マリリンオーシャン
ご案内 見てねっ
沖縄県宜野座村字宜野座663-41詳細やお問い合わせ
090-7587-5962 (管理者 松堂)