家の大きな息子が帰った後、柏餅とちまきをお供えして、
子供達の節句祝いをしました。
端午の節句 5節句の1つ。
邪気を払うため子供の頃はショウブを屋根に
放り投げていたような気がします。
最近は鯉のぼりを飾る家が随分と少なくなったような
気がしますが?
子供の居る家も少ないのでしょうか?
私の子供達の時はベランダに長い竿を立てて、
朝鯉のぼりをつるし、夕方下ろすのが日課でしたが。
吹流しが大きくゆれ、鯉のぼりがおおきく泳ぐのを
眺めて、子供達が大喜びしていた姿を思い出します。
残ったショウブを束にして”菖蒲湯”
『いい湯だな?』
ちょっと ショウブが少ないが?