Lepidolite(レピドライト)・・・まりあ◎シャクティというARTのこと。

☆ココロとカラダ、スピリチュアルそしてART☆
※サイト内の画像・文章の無断転載はお断りしております。

『Drawing Show』 無事終了致しました。

2010-10-10 21:37:53 | 絵など
先週、ギャラリー檜B・Cで開催されておりました企画展
「Drawing Show」は、お陰さまで昨日をもちまして
無事終了致しました。



気温もお天気も不順で、時に足元がお悪い中をお運びくださった皆様、
どうもありがとうございました



そういえば、期間中、絵に関係したことで
個人的にこんなことがありました。


水曜日、東京藝大美術館で行われていたシャガールの展覧会を観た後
京橋のこの会場に足を運び、改めて展示作品を観たのですが
全ての作品が、小手先のお遊びにすぎない、と思えて
がっかりするやら腹立たしいやら笑えるやら、という体験をしました。


シャガールは本当に凄くて
※明日11日(月)までやってます


あれだけ実物を目にしたのは初めてだったということもありますが
普段マス・メディアで目にするシャガールの作品
(正確には「シャガールの作品の写真」ですね)
あれはやっぱりニセモノだったんだなーと。
ホンモノの、特に、大作の放つエネルギー・・・
彼の描く独特のカタチや、色、構図を越えた何かに
圧倒されて胸がいっぱいになってしまいました
一枚でビルをまるまる一つ包み込んでしまいそうなのに
それがあの狭い展示室に何枚も掛けられてるなんて
空気が濃すぎて目まい起こすかと思いましたわー。



巨匠と比較するなんて何様かい、と言われそうですが


『イカロスの墜落』を遠くから一目見た瞬間に

「やられたっ」

と思いました。
何をやられたのか、今はうまく言葉にならないのですが・・・・



話を戻して、ドローイング。
今回展示した、下の作品を元に版画を作ろうかと思っています。
来年5月にまた個展を開く予定なので
その時に出すのが目標
巨匠にはとてもとても追いつけませんが、頑張ります





Longstroakのための習作 2010年9月 60×45cm 模造紙、水、墨





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全てはそこから生まれた | トップ | 私は、お父さんのこと・・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絵など」カテゴリの最新記事