ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

見抜かれている

2022-02-13 10:54:39 | シータ
今週は雪かきをしたり、
いつもとはちょっと違う一週間でした。

慣れない事をするから、アチコチが筋肉痛。

雪の翌日、庭先に春の気配を見つけました。
寒いのももう少し。

ですが、今日の夜中にも雪予報がでています
また降るのだろうか?



シータ嬢

さて、救世主を見つけ、シニア猫お食事問題に一筋の光を見出した先週でしたが。

あ、鰹節かけネコパウチもカリカリも、ちゃんと食べてくれてます。
・・が、新たなる問題?がでて来ました。

ある日・・
「トッピングの鰹節だけ食べちゃって、その下のパウチ(カリカリ)を食べなかったら、
また新しく鰹節をかけてもらえるのでは?」
・・と、考えたらしいシータ嬢。

鰹節だけ食べて、じ~っとヒトの顏を見ている。
お皿の中には、まだパウチが残っている。
そして、シータの瞳が期待でキラキラと輝いている・・ように見える。

その誘惑に負けたヒトが新しい鰹節をかけると、
またワシワシと食べ始める。。

ワタシもちょっと考えれば、想像できたことですが、
何も食べてくれなくて困り果てていたその時は、
「食べてくれればいい」という思いの方が強かった。

さすが20年も一緒に暮らしていると、
猫もワタシの性格をよく理解している。

それからは、鰹節を下に敷いてからパウチ(カリカリ)を盛り付けたり、
心を鬼にして、そのまま放置しておいたり、
いろいろ試しております。

放置しておいても、食べる時があることも判明したし。。

猫対ヒトの知恵比べ、今日も続いています。



コジャム(奥)対 エビちゃん

親子でジャレあっている2匹。
同居人さん提供のお写真です。

体格は子供(エビちゃん)の方が大きいです。

エビちゃんと真剣に戦ってくれるのは、
コジャム以外にはいない。



他のコはすでに体格でエビちゃんに負けているので、
エビちゃんがジャレついても、逃げて行ってしまうのです。

末っ子は何歳になってもヤンチャなのですね。


ジャレ合いっこするより、まったりお昼寝がいい、今週のミニャさまのお写真も載せておきます。


ルル、ラム(後ろ姿)


まろん


リリー、ラム(奥)


むぅ


ルル

お昼寝サイコーだそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 救世主 | トップ | もう一歩前へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

シータ」カテゴリの最新記事