最近「趣味は何ですか?」と聞かれると、
ネコです!
・・と平然と答えたりするのですが、
本人が「趣味」と思っていないところで、密かに集まりつつあるものがありました。
それは「箸置き」・・
なぜか好きなんですね「箸置き」
発端はコレ↓

結婚退社祝でいただいたネコたち・・
(この頃からネコだったんだ・・
)
そして、新婚旅行で行った北海道で・・

北一硝子で買ったヤツ。今でもお気に入り
その後、知らないうちに増殖し・・

群馬・館林の茂林寺の近くで買ったヤツ 益子の作家さんの作品
(このお寺、タヌキで有名) (自分で買った中で一番高価)

先月、茨城・笠間で買ったヤツ 青いのは香蘭社製
(今のところ最新)
で、おみやげでも頂いたりして・・
「ネコ好きでしょ?」と頂いたネコ箸置き。
今のところ登場回数ダントツ一位。
(適当に大きくて、使いやすいのです)
同居人さんは、左の黒いのを「ミンタ色だから・・」と自分専用にしちゃいました。
ネコ飼いのワリに、あまりネコ・キャラは持たないのですが、
これはお気に入りです。

これが「ミンタ色」
集まってきてますね~。
これからは「趣味はネコ飼育&箸置き収集です。」って言えそう?
ネコです!
・・と平然と答えたりするのですが、
本人が「趣味」と思っていないところで、密かに集まりつつあるものがありました。
それは「箸置き」・・

なぜか好きなんですね「箸置き」
発端はコレ↓

結婚退社祝でいただいたネコたち・・
(この頃からネコだったんだ・・

そして、新婚旅行で行った北海道で・・

北一硝子で買ったヤツ。今でもお気に入り

その後、知らないうちに増殖し・・



群馬・館林の茂林寺の近くで買ったヤツ 益子の作家さんの作品
(このお寺、タヌキで有名) (自分で買った中で一番高価)


先月、茨城・笠間で買ったヤツ 青いのは香蘭社製
(今のところ最新)
で、おみやげでも頂いたりして・・

「ネコ好きでしょ?」と頂いたネコ箸置き。
今のところ登場回数ダントツ一位。
(適当に大きくて、使いやすいのです)
同居人さんは、左の黒いのを「ミンタ色だから・・」と自分専用にしちゃいました。
ネコ飼いのワリに、あまりネコ・キャラは持たないのですが、
これはお気に入りです。

これが「ミンタ色」

集まってきてますね~。
これからは「趣味はネコ飼育&箸置き収集です。」って言えそう?
