goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

一年

2007-05-29 16:18:21 | モナコ
先週末、F1のモナコグランプリがありましたね。
眠い目をこすりつつ、見ながら
「もう、一年なんだなぁ・・」って思ってました。

『モナコ』の名前はF1のモナコグランプリから取った名です。
ちょうど去年、彼女らを引き取った時期に開催されていました・・・

彼女たちがウチに来たのは5月16日、
その頃はこんな小さかったのに・・↓



今や



モナコ「なにか、ご用でも?」




リリー「爪トギは寝たままの方ががラクなのよ。」


こんなに大きくなりました。

あの頃の可愛くて小さかった面影なんてミジンもありません・・・

もうすっかり大人の猫。

彼女らを引き取るまでの数年間は大人ばかりだった我が家、
(人間も猫も大人だけだった・・)
その頃の一年なんてほんの短い時間でした。

体形が変わるワケでもないしね・・

去年、仔猫を引き取ってからの一年、
日々成長していく彼女たちの世話をしながら、
一年ってすご~く長い時間なんだなぁ・・って思っていました。

こんなに体の大きさが変わっちゃうんだもの・・。

ちなみに、いっぺんに仔猫を3匹も飼育したのは
今回が初めてですよ。
(この数ヶ月後にジャムが加わりました・・・)

もう1年、でもまだ一年。
私、よくがんばったなぁ。

幸いにも、ケガや病気で病院に行くこともありませんでした・・

みんな元気でいられることが、なにより一番ですね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動かぬ証拠

2007-04-17 11:25:08 | モナコ


買い物から戻り、仕入れてきたモノたちを片付けていると、
背後からゴソゴソ・・ガサガサ・・

・・・誰だ?

「何やってんの?」

そこにいたのは、モナコとエール。

そこにあったのは、捨てるつもりで剥しておいたキャベツの外葉とキャベツに巻いてあったテープ。

「モナちゃん、キャベツも食べるの?」

すました顔をしていますが、動かぬ証拠発見。

その首に付いてる紫のテープ、なんでしょね?

翌日、さっそくネコ草買いました・・・

****

写真の前にある白いスジ数本・・コレ、エールのヒゲです。

最近、カメラを構えると、誰かしらが至近距離でジャマするんです・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは事故でした

2007-04-06 11:05:50 | モナコ


この事件の主役・・モナコです。

******

それは猫も人間も夕飯を済ませてまったりしている頃。

突然・・・
「フギャ~ッ!!」

・・・なんだ、なんだ?

それまで好き勝手な所で寝ていた猫たちもガバッと起きて
「どしたの?」
叫び声のする方へ集まっていきました。

(猫ってホント好奇心旺盛です・・

「ギャ~ツ、フ~ッ!!」

さらに大きくなる叫び声。

「うるさいなぁ、仲良くしろよ!」

「ど~したの?ケンカしたらダメでしょ~」
・・・と声のする方へ行った私の目に飛び込んできた光景。

猫タワーからズリ落ちて、逆さまにひっくり返っているモナコの姿。。

・・・・・・

後足にはタワーにくくりつけたネズミのゴムひもが絡まってます。
きっと、足にゴムが絡まったままの状態でタワーから飛び降りたんでしょう。
逆さづり状態です。。

「ウギャ~

「ゴム、ほどいてあげるから、じっとしてて。」

・・・って言っても、パニックになってしまったモナコには通じません。

こうなったらハサミの出番。
ゴムひもを切ってしまうのが早そうです。

チョキン!!

ゴムひもを切った瞬間、動きが自由になったモナコが家具の裏に走りこんで行きました。
ネズミのゴムひもを引きずったまま・・

「モナ、ヒモほどいてあげるから、こっちおいで・・」

・・・・暗~い所で固まってます。

まぁ、いっか。そのうち出てくるでしょ。

そしてしばらくして出てきたモナコの足にはネズミのヒモは絡まっていませんでした。

勝手にほどけたようです。

「ダメだな、猫タワーにヒモくくりつけたら。」

「そうだよね。これ、人間がいたからこれで済んだけど、もしいなかったら、パニックでショック死してたかもよ・・・。」

ホントにそのとおりです。
ショック死は大げさにしても、ケガしたかもしれませんね。。

教訓、教訓。
たかがオモチャといえども、気をつけないと・・。
まったく、猫は予想もつかないことをやらかしてくれます。。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩り・・の練習

2007-03-22 12:19:28 | モナコ


3日前、猫砂を買いにいったホームセンターで・・

「これ、買ってこ。みんな喜ぶよ
・・と同居人がカゴに入れたのがネズミのオモチャ(ゴム付き)。

いつもはネズミ単体(?)だけゴッソリ買いこむのですが
(すぐ噛み砕かれたり、隠されてなくなってしまうので・・
ゴム付きは初めてです。

さぁ、誰か気に入ってくれるでしょうか・・?

・・なんて私の心配をよそに、
パッケージを切った時からジャムがかぶりついてました。

咥えてどこかへ隠しに行くようなのですが、
なにしろゴムがついているので、
あまり遠くに行くとビロ~ンと戻ってきます。

「あれ?ネズミ・・」
とりに戻ってきたジャムは、また咥えて隠しに行きますが、
またビロ~ンとネズミは逃げて行く・・・。

そんなことをくりかえしているうち、
ゴムの片方を持っている人間が飽きてきて・・

「猫タワーにくくりつけちゃおう」

猫タワーにネズミから伸びているゴムをくくりつけてくれました。

それからは他の猫たちも入れ替わり、立ち変わり、
ネズミを引っ張ったり、咥えたり・・。

ネズミさん、大モテです。

その日のうちに縛っていたゴムがほどけて、一度は誘拐されたネズミさんでしたが、
無事発見され、再びもとの場所にしっかりゴムが結ばれました。

それから2日たちましたが、
ネズミさんの人気は上々。。

シッポはなくなってしまいましたが、
飽きっぽい猫たちがこれだけ遊んでいるのは珍しいくらいです。

今朝もモナコが狩りの練習してました。

久しぶりの大当たりでしたね、同居人さん。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに・・・

2007-03-20 19:52:41 | モナコ


久しぶりに、モナコとリリーが一緒にいる場面に遭遇しました。

せっかくとったツーショットだったんですが・・・

寝ているところを無理やり起こしたので、
人相(・・猫相?)・・かなり悪いデス・・

****

ちょっとお下劣な話を・・・。

最近、気がついたのですが、
リリーはトイレの小の時、腰をおろしません。
四足で立ったまま用を足してます。。

以前から・・ということはないと思うのですが、
少し前から「誰か、変なカッコでおトイレしてるなぁ」って思ってたんです。

フード付きトイレの壁面に垂れた跡が残っているので・・・。

てっきり男の子だと思っていたのですが、
私の目の前で、リリーが実演してくれました・・

ひょっとして落ち着いてトイレに入る事ができないのかもしれないですね。

思い当たるフシ・・?
いっぱいあります。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする