昨年末に買い換えたPC、20数年ぶりに大手メーカー製品にしたのだけれど、それまでつかっていたW10でおかしくなっていた環境がそのまま移行した形になって、当初から空き容量が云々ってメッセージが出るし、相方さんの方は問題ないけれど私のメール環境がおかしくって週に1回程度纏めて受信って状態で、いろんな手続きに今は当然な形の送られてきたメールから入り込んで手続きってことができないので使いたくても使えないものが沢山、それでも何とか我慢して使える範囲で使っていたのに今朝は電源は入っていても一向に起動しない、何度やってもダメでしばらく時間をおいてから何とか起動、原因として思い当たるのは昨日不具合の原因を取り除こうとして、エラーメッセージが繰り返し表示されたことくらい、購入時点のまっさらな状態にして全て手入力で環境を整えれば問題ないことは分かっていても、過去のデータを全てなんて気の遠くなる作業、やらなくても問題ないのが大部分だから、いくらサンデー毎日生活と行っても、逆に残りカウントダウンにいつ入るかって生活の時間をそんなことに使う気になれない・・・なんとも困った問題発生です。
写真の順番がおかしいけれど直し方が分からないので・・・今日見てきた桜と近鉄特急
DOMO不要です。 あまり開花していない... / 老いぼれジョガーさんのモーメント | YAMAP / ヤマップ