goo blog サービス終了のお知らせ 

まねきねこの散歩道

旅や散歩で見つけた楽しい・珍しい・美味しいなど‘まねきねこ’の珍道中人生の記録。

花海棠(ハナカイドウ)

2014年04月15日 | 季節

先日、群馬帰省した時に撮影した実家の花海棠(ハナカイドウ)です。
Photo咲き始めたばかりでしたが、風が強くて撮影困難でしたよぉ(>_<)


この日、実家で家族会議でした。

農地の事が一番の課題です。

また報告できる時が来たら書きますね~。

しばらく、こちらのブログはお休み致します。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村 のランキングに参加しております
いつも応援クリックありがとうございま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合いました!紅葉!

2013年12月13日 | 季節

Pc012142
今年は紅葉見られないだろうと諦めていたのですが、何とか間に合いました

カメラからPCへの画像取込みが遅くなって今頃掲載していますが、12/1撮影です

数十分の都内公園散歩にて


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村 のランキングに参加しております
いつも応援クリックありがとうございま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳香漂う秋?の風

2013年10月10日 | 季節

2013
毎年お馴染みの垣根の金木犀です

満開だった花も昨日の強風で、だいぶ落ちてしまいました

しかも昨日から都内は暑くてこの香りが漂っている事自体が不思議な感じですよ

義母の入院も、今日から歩くリハビリが始まり、退院へ向けての第一歩を踏み出しました

そんな矢先、家業の顧問税理士から、9月までの会計書類提出の指示が

ぅわぁ~、まだ全然進んでいないのにどうしよう

ま、どうにかなるさ~(群馬弁?)

Que sera sera


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村 のランキングに参加しております
いつも応援クリックありがとうございま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ&アガパンサス

2013年07月03日 | 季節

アジサイの旬もあっという間に通り過ぎ、7月に突入してしまいました
近所の公共施設内に咲くアジサイとアガパンサスが、とっても涼しそうだったので記事にしてみましたよぉ~

もう終わりそうなアジサイですが、ブルー寄りのとっても爽やかな色です
P6281057
そして同系色のアガパンサスも涼しそう
P6281060
こんな風に歩道沿いに植えられているので、毎年“アガパンサスの小道”と呼んで、楽しみにしているんですよ
でも、記事を書くのは久しぶりかな

しばらくお出かけもままならなかった肩の痛みは、痛み止めも要らなくなり少しずつですが順調に回復しています
今は、家業の決算作業でお出かけ出来ない状態ですが、先日急遽家族会議のため群馬の実家へ行きました

家族会議と言っても、以前からの懸案事項農地の件ですけどね

昨年から米作りも止めた父も今年80歳
心身ともに健康なうちに気がかりな事を話しておきたかったらしいです

後日、その時に撮影した実家の植物やみーの様子もアップしますね~


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村 のランキングに参加しております
いつも応援クリックありがとうございま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラが実家で咲いていた!

2013年05月12日 | 季節

P4170698
先月、群馬の実家へ帰省した時に撮影したネモフィラです

P4170701母は、名前も知らずに育てていました

あ゛~ひたち海浜公園のネモフィラ絨毯が見たい

と、GWに思っていたら、なんとログ友patchouliさんがひたち海浜公園に行かれて、ネモフィラブルーを記事にされています

とっても素敵なので、紹介させて頂きました

行った気分を味わえますよ~



にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村 のランキングに参加しております
いつも応援クリックありがとうございま~す

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は遊びに来ました!

2013年02月07日 | 季節

Csc_0224実家の母が育てている「パフィオペディラム」、今年は我が家に1鉢遊びに来ていま~す

昨年は連れて来られなかったので、今年はどこにも出かけられないまねきねこを、この黄色い顔が癒してくれてますよぉ~

上の写真は、先月12日撮影ですが、まだ1輪しか咲いていません
バックに蕾が見えますね

Csc_0292こちらが先月26日に撮影した写真です
元気に3輪咲いています

何だか毎日見守られているような気分ですよ

手入れ?
今年は、西側の窓辺に置いただけで、連れてきて以来、水遣りも1度しかしていませんよ

以前と置く場所を変えただけで、手間がかからない良い子たちになりましたぁ

母と日光に感謝


関連記事
「パフィオペディラム」今年は写真だけ
今年も「パフィオペディラム」借りて来ました!
「パフィオペディラム」

そろそろ「世界らん展日本大賞2013」の季節ですが、今年はまだチケットも購入していません

経理仕事はほぼ終了したのですが、まだ夫くんチェックが残っていて、顧問税理士に書類送付していないのです
意外と夫くんは細かいところまでチェックするので、そこでミスも発見されることが多々あり、頼りにしているのですが、夫くん勤務先が超過密スケジュールに突入してしまい、週末も休みなく出勤しているので、次の3連休は1日は休んでチェックして貰うつもりなんです

自分の手元から書類が離れないと、終わった気がしないので、今中途半端な精神状態ですぅ



にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村 のランキングに参加しております
いつも応援クリックありがとうございま~す

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス2012

2012年12月25日 | 季節
みなさん、素敵なクリスマスをお過ごしのことと思います

まねきねこは「もうクリスマス~」と思いながら、Xmasツリーの写真コレクション(池袋駅前なので大した事はないのですが。。)掲載するタイミングを逃した事に気づきました

でも、クリスマスプレゼントはしっかり買って貰いましたよ

Photo
珍しいフリルのバイカラーシクラメンで~す

ちょっと前からずっと狙っていたんですよね~

前のシクラメン(最近記事書いてなかったですね)も健在ですが、やはり植え替えしていないので株が弱っているようです

この娘は何年一緒に居てくれるかなぁ~



にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村 のランキングに参加しております
いつも応援クリックありがとうございま~す


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピーの絨毯【昭和記念公園】

2012年05月11日 | 季節

Dsc_0482
昭和記念公園のフォトアルバム&コメントのお返事、もう少しお待ち下さ~い

関連記事
チューリップ観賞【昭和記念公園編】プロローグ
チューリップ観賞【昭和記念公園編】小人気分
チューリップ観賞【昭和記念公園】絨毯



明日から「国際バラとガーデニングショウ」始まります
Bara_bnr_46860





にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村 のランキングに参加しております
いつも応援クリックありがとうございま~す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、季節の移ろい

2012年04月06日 | 季節

前回の記事でもお伝えしましたが、時間の経過の早い事
特に今の季節は植物の開花ラッシュなので、記事アップも追いつけないほどですね

1日(日)久々にデジイチ片手に、撮影散歩に出かけました
と言っても近くの公園ですが。。

ソメイヨシノは、今日都内で満開宣言が出ていましたが、1日現在チラホラ開花する程度
Csc_0965
早咲きの桜(たぶん彼岸桜)は、満開でした
Csc_0026
毎年楽しみにしているコブシ(昨年の記事一昨年の記事)の花も、遅れ気味です
Csc_0036
他にもたくさんの花々に出会えましたよぉ~

ツバキ
Csc_0030
日向水木(昨年の記事
Csc_0029
沈丁花
Csc_0038
スノーフレイク
Csc_0034
こちらは、別の場所で見かけたハナモモ
Csc_0995

どれも陽射しを浴びてキラキラしていましたぁ~

まだ時々転んだ時の後遺症で、左肩が痛むので、デジイチの重みを感じた撮影散歩となりましたが、少しずつリハビリしたいと思っていま~す

明日の東京は、桜の花見のピークとなる予想ですが、残念ながら東京より北の群馬に帰省する事になっています
元気が残っていれば、明後日お花見したいです


※コメントのお返事遅れてごめんなさい
少しずつお返事書きますね



にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村のランキングに参加しております
いつも応援クリックありがとうございま~す

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の移ろい

2012年03月31日 | 季節

3月も数分で終わってしまいますね

都内は強風と雨で嵐のような1日でした
そして夜はまた寒さが戻ってしまいましたよ
折角咲き始めた桜が可愛そうな気がします

今年になってからの3ヶ月を振り返ると、過ぎ行く時間が例年になく早かったような。。
季節の移ろいをしみじみ感じる余裕もなく過ぎ去ってしまったと、少し損した気分になっていましたが、今日スマホで撮影した写真を整理していたら、なんと季節の移ろいがしっかり保存されていましたぁ

マンサク2種
Dsc_0361 Dsc_0362
ツバキ
Dsc_0390
名前不明のお花(トキワマンサク?)
Dsc_0389

Dsc_0388
シダレザクラ
Dsc_0387
これは、強風の中撮影したのでプレまくりです

そして、札幌出張時の宿泊ホテルラウンジで美味しい桜も賞味しちゃいましたよぉ~
Dsc_0391

明日から4月、新年度です
気持ちも新たに頑張りましょう

お花の季節の到来なので、デジイチの出番が増えるといいなぁ~


にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村のランキングに参加しております
いつも応援クリックありがとうございま~す

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする